子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

芸能アトラクション

琉球村

沖縄県国頭郡恩納村山田1130
沖縄県人気ランキング週間13月間12
口コミを書く施設情報を送る

琉球村の見どころ

芸能アトラクション

琉球村園内ではエイサー・琉球舞踊・島唄などの琉球芸能を鑑賞できます。

<勇壮な太鼓踊り!エイサーショー> 約20分間
①10:00 ②12:00 ③14:00 ④16:00

<癒しの島唄・琉球舞踊ライブ> 約15分間
①11:00 ②12:30 ③13:30 ④15:00
  • 棒術演舞
    琉球王国時代に発展した古武術。
    空手の起源ともいわれる武術で、素手以外にも様々な武器を扱ったそうです。
    琉球村のエイサーショーでは、古武術のなかでも人気の棒術を披露!
    勢いとキレのある棒さばきは必見です。
  • 琉球舞踊
    琉球王国時代に中国からの使者をもてなす宮廷舞踊として発展した琉球舞踊。
    鮮やかな紅型衣装や美しい絣に身を包んだ踊り手を間近にご覧いただけます。
    エイサーショーの最後には会場全体で、お祝いの手踊り「カチャーシー」を開催。
    演者さんたちと一緒に沖縄の踊りを体験できます。
  • 癒しの島唄・琉球舞踊ライブ
    雰囲気ある古民家の中でおこなわれる島唄と琉球舞踊のショートプログラム。
    沖縄を代表する楽器・三線の音色にあわせて歌われる島唄と、涼しげな村衣装で踊られる琉球舞踊で癒しのひとときをお届けします♪

    1日4回
    各回約15分間ずつ
    ①11:00 ②12:30 ③13:30 ④15:00
    場所:園内島袋家(12:30のみフリーゾーン・ちゃんぷるー劇場)
  • 勇壮な太鼓踊り!エイサーショー
    旧盆の時期に、沖縄の各地で催される太鼓踊り・エイサー。
    琉球村では特別に一年中、演舞をおこなっております。
    大きな太鼓を打ち鳴らしながら、高く脚を上げアクロバティックに踊る姿は迫力満点です!

    1日4回
    各約20分間ずつ
    ①10:00 ②12:00 ③14:00 ④16:00
    場所:園内中央広場/14:00のみ園内きじむなぁ劇場(その他、天候・時期により変更あり)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック