子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

倉吉・三朝・湯梨浜の観光のおでかけスポット一覧

倉吉・三朝・湯梨浜にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!
倉吉市、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町のおでかけスポットを表示しています。

倉吉・三朝・湯梨浜の観光おでかけスポット検索

倉吉・三朝・湯梨浜の観光の遊ぶところ一覧

46件中1〜15件
  • 鳥取県の二十世紀梨を知ろう!

    鳥取県倉吉市駄経寺町198-4 倉吉パークスクエア内

    評価4.2
    [口コミ3]
    鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館は、鳥取県倉吉市の倉吉パークスクエア内にある梨がテーマになっている日本唯一の博物館です。 エントランスを進むとなしっ...
    • 体験施設
    • 観光
  • 1985年に廃線となった国鉄倉吉線の記念館

    鳥取県倉吉市明治町1012-7

    未評価
    口コミ募集中!
    倉吉軽便鉄道として1912年に開通し、1985年に廃線となった国鉄倉吉線の記念館です。倉吉線は上井(現倉吉)駅から関金駅を結んでいました。廃線跡を整備した...
    • 観光
  • 2015年に日本遺産の第一号として認定された三徳山!

    鳥取県東伯郡三朝町三徳

    評価2.0
    [口コミ1]
    約130万年前に噴火した火山で、輝石安山岩でできています。山全体が三仏寺の境内になっており、山の中腹にある断崖の投入堂は有名です。切り立った垂直の壁の窪み...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 18の個性豊かなミニギャラリーが点在する「湯の街ギャラリー」。

    鳥取県東伯郡三朝町三朝

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取・三朝温泉の温泉本通りを中心に、18軒の旅館やお店が参加して「湯の街ギャラリー」というミニギャラリーを展開しています。120年以上の歴史を誇る三朝温泉...
    • 観光
  • 家族、お友達、みんなで楽しめるキャンプ場や散策路、多目的広場のある公園

    鳥取県東伯郡琴浦町大父1025-75 大父木地親水公園

    未評価
    口コミ募集中!
    キャンプ場と小川や遊水池があり、川遊びや森林浴を楽しみながらの散策もできる遊歩道も整備されています。ファミリー、友達、グループ、みんなで楽しめるキャンプ場...
    • キャンプ場
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 静かな無料キャンプ場

    鳥取県倉吉市関金町松河原

    未評価
    口コミ募集中!
    関金温泉近くにある無料キャンプ場です。大山池は、天神野地区の水田のかんがい用として造られたため池で、正式名称は狼谷貯水溜池といいますが、水面に大山の姿がさ...
    • キャンプ場
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 日韓の友好が永遠に続くことを願って作られた公園

    鳥取県東伯郡琴浦町別所167-1 日韓友好交流公園「風の丘」

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県の中央に位置する、鳥取県東伯郡琴浦町。山陰自動車道琴浦船上山インターチェンジから車で5分ほどのところにある、日韓友好交流公園「風の丘」です。過去2度...
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 名前の通り鱒も上れない滝

    鳥取県東伯郡琴浦町山川

    評価2.5
    [口コミ1]
    鳥取県東伯郡琴浦町の鱒返しの滝は落差が50mとあまり高くはありませんが、両側は絶壁となっていて、本当の高さと、滝壺の深さを知る者はいないという、まさに神秘...
    • 自然景観
    • 観光
  • 鳥取県琴浦町の花見スポット「船上山万本桜公園」は1ヶ月のロングラン

    鳥取県東伯郡琴浦町山川807-2 船上山万本桜公園

    未評価
    口コミ募集中!
    標高615mある「船上山」は後醍醐天皇にゆかりがある山と言われています。その「船上山」の山麓に「船上山万本桜公園」はあります。1987年にもともとあった桜...
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • ラジウムの発見者、キュリー夫人の胸像

    鳥取県東伯郡三朝町三朝 キュリー広場内

    未評価
    口コミ募集中!
    国民宿舎ブランナールみささ前にあり、フランスの凱旋門や通りをイメージして造られたキュリー広場のステージ横に、キュリー夫人の像が建っています。三朝温泉は、リ...
    • 観光
  • 琴浦町の町指定文化財

    鳥取県東伯郡琴浦町赤碕

    未評価
    口コミ募集中!
    中世における赤碕の開基殿と呼ばれ、花見潟墓地の中央に位置し海岸に立てられています。町指定文化財です。赤崎殿とは、鎌倉末期の船上山合戦に北条方として従軍し、...
    • 観光
  • 全国でもめずらしい宝塔

    鳥取県東伯郡琴浦町赤碕 (花見潟墓地内)

    未評価
    口コミ募集中!
    安山岩でできています。高さは約3メートルあり、「宝塔様式」と「宝篋様式」の二様式を双方採用されている塔は、このあたりにしか見られないことから「赤碕塔」とさ...
    • 観光
  • 県指定保護文化財、鎌倉時代の作。昭和初期に出土した十三重塔がある寺院

    鳥取県倉吉市岩倉236

    未評価
    口コミ募集中!
    永昌寺十三重塔は鳥取県の倉吉市にあります。こちらは1932年頃に岩倉城跡から発見されたそうです。13もの岩が重なって高さが4メートルほどの塔のような形にな...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 阿弥陀如来像と、如来を拝んでいる僧の石仏

    鳥取県倉吉市不入岡

    未評価
    口コミ募集中!
    不入岡の石仏は鳥取県の倉吉市にあります。この石仏は安山岩でできた自然石を加工してできた石仏となっており、2人の仏像が上下に並んで浮き彫りの一種である半肉彫...
    • 観光
  • 奈良時代からの街道です。

    鳥取県倉吉市

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県倉吉市にある八橋往来は奈良時代からある街道です。奈良時代の伯耆国の中心だった倉吉と八橋を結ぶ街道でした。江戸時代には日本地図を作った伊能忠敬がこの街...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集