子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

九重・久住・竹田・長湯の神社・寺院のおでかけスポット一覧

竹田市、九重町、玖珠町のおでかけスポットを表示しています。

九重・久住・竹田・長湯の神社・寺院おでかけスポット検索

九重・久住・竹田・長湯の神社・寺院の遊ぶところ一覧

8件中1〜8件
  • 年中無休・雨OK♪子供には新しい?! 親子で昭和体験しよう

    大分県由布市湯布院町川上1479-1

    未評価
    口コミ募集中!
    人気の観光スポット、湯布院にある「湯布院昭和館」。机もイスも木でできた昔懐かしい教室をはじめ、電気屋、おもちゃ屋、純喫茶、ちゃぶ台の置かれた家庭の風景など...
  • 鞘堂作りの神殿は二重屋根で全国でも珍らしいものです。

    大分県玖珠郡玖珠町森864

    未評価
    口コミ募集中!
    本殿は総ケヤキ造りで彩色がなく、彫刻や金具などの装飾も豊かで、細部も時代的特徴をよく表しています。この本殿を覆う覆屋は「鞘堂」と呼ばれており、極めて大規模...
    • 神社・寺院
  • サンチャゴの鐘は1612年(慶長17年)に制作され、国の重要文化財です。

    大分県竹田市拝田原

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代、三佐港は参勤交替への岡藩(竹田)中川公の重要な港町でした。中川公は京都の祇園祭りに感動し、豊後に持ちかえりたいと思い、祇園祭りを真似て、三佐に山...
    • 神社・寺院
  • 日露戦争中の旅順港閉塞戦で活躍して戦死の広瀬武夫中佐を祀っています。

    大分県竹田市竹田2020

    未評価
    口コミ募集中!
    幕末岡藩勤王の志士、広瀬重武の次男として竹田茶屋の辻で誕生し、日露戦争の旅順戦で戦死した軍人広瀬武夫を顕彰するために昭和10(1935)年に広瀬神社が建立...
    • 神社・寺院
  • 創建延暦23年(西暦804年)という平安時代の古いお寺です。

    大分県竹田市久住町久住3420

    未評価
    口コミ募集中!
    創建延暦23年(西暦804年)という平安時代の古いお寺です。源頼朝は武将を派遣し阿蘇大宮司へ狩礼の式を尋問し、阿蘇宮司の先導により久住山へ狩をめざしました...
    • 神社・寺院
  • この地方一帯の人々の氏神として現在に至っています。

    大分県竹田市久住町久住

    未評価
    口コミ募集中!
    飛鳥時代、中期第37代高徳天皇の御代(西暦645年)大化年中、お告により、風水害から地域を護る神として信仰をあつめたのが起源とされています。天文2年(15...
    • 神社・寺院
  • 狐頭様とも呼ばれ、石段から社殿まで鳥居がつづいています。

    大分県竹田市拝田原桜瀬811

    未評価
    口コミ募集中!
    九州三大稲荷にも数えられており、新年や初午祭(3月下旬)では多くの参拝者が全国より訪れるパワースポットです。天保年間(1830年~1843年)第12代岡藩...
    • 神社・寺院
  • 県無形民俗文化財・阿鹿野獅子舞と、天然記念物のイチョウが見どころ

    大分県竹田市米納1048

    未評価
    口コミ募集中!
    大分県竹田市にある「城原八幡社」は、豊後の国・岡藩の総鎮守であった神社。景行天皇が行軍の際に、軍を整えたとされる行宮跡に「城原八幡社」が創建されたといわれ...
    • 神社・寺院
  • ギの大樹や、ケヤキ、トチノキ、タブノキなどの古木の社叢は、天然記念物です。

    大分県竹田市久住町仏原

    未評価
    口コミ募集中!
    祭神は景行天皇、嵯峨天皇、日本武尊(やまとたけるのみこと)など14柱です。景行天皇が九州征西の途次、禰疑野(ねぎの)の土蜘蛛を征伐した時の行宮跡に同天皇を...
    • 神社・寺院

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集