子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

郡山・須賀川の観光のおでかけスポット一覧

郡山・須賀川にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!
郡山市、須賀川市、田村市、三春町、小野町のおでかけスポットを表示しています。

郡山・須賀川の観光おでかけスポット検索

郡山・須賀川の観光の遊ぶところ一覧

51件中1〜15件
  • 親子におすすめ!10円で遊べるゲームゾーン「拾円市場」あり

    福島県福島市栄町1-1 パワーシティピボット 内

    未評価
    口コミ募集中!
    「ザ・サードプラネットピボット福島店」は「サープラ福島あそびタウン」として2024年3月9日(土)にリニューアルオープン! 地域最大級のクレーンゲー...
  • 美しい景色の中、楽しくドライブができます。

    福島県郡山市熱海町石筵

    未評価
    口コミ募集中!
    熱海町石筵から中ノ沢温泉までを結ぶこちらの道路は、およそ10.6km。楽しいドライブコースとなっています。道幅も広いので運転もしやすく安心です。 沿線に...
    • 観光
  • 推定樹齢約350年のエドヒガンザクラ

    福島県須賀川市今泉町内102

    未評価
    口コミ募集中!
    1564(永禄7)年、宗山幸門和尚によって、福島県須賀川市に開山された寺院です。 掲題には、推定樹齢約350年のエドヒガンザクラが育っています。 通称...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 舘公園は、城の形をした展望台がある公園です

    福島県田村市常葉町常葉字舘

    未評価
    口コミ募集中!
    舘公園は1274年から300年余にわたり、常盤城跡に作られた公園で、城型の展望台があります。展望台からは眺望がよく、四季の自然を楽しむ事ができるため、多く...
    • 展望台
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 樹齢約350年! 菜の花とのコントラストが美しい桜の名所です。

    福島県郡山市中田町上石字舘

    未評価
    口コミ募集中!
    不動堂の境内にある桜です。樹齢はなんと約350年と言われており、大きく立派な木です。滝桜の子孫ともいわれています。 例年4月中旬から下旬には美しい花が咲...
    • 自然景観
    • 観光
  • 東堂山の中腹に建つ長い歴史を持つお寺

    福島県田村郡小野町小戸神字日向128

    評価3.0
    [口コミ1]
    東堂山の中腹に建てられ、1000年以上もの長い歴史を持つお寺です。表参道の杉並木は、史跡名勝天然記念物に指定されており、巨大な自然石の上に建てられた鐘楼は...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 静謐な空間で、樹齢数百年のしだれ桜を眺められます。

    福島県郡山市西田町大田字雪村174-2

    未評価
    口コミ募集中!
    三春駅から徒歩約15分の位置にある桜の名所です。 こちらは、室町時代の画僧「雪村」ゆかりの場所で、静謐な空気が流れています。自然石の墓をはじめ、樹齢数百...
    • 自然景観
    • 観光
  • 福島県郡山市にある代表的な神社

    福島県郡山市清水台1-6-23

    未評価
    口コミ募集中!
    郡山市にある代表的な神社です。年間を通じて様々な祭事がありますが、9月に行われる例大祭では、明和2年より続くお神輿があります。八幡ばやしを奏でます。出店な...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 飛行機も見れる!バーベキューもできる!1日楽しめる公園です。

    福島県須賀川市田中字関林174-16

    評価3.8
    [口コミ1]
    福島空港公園は、福島空港を囲むようにして点在する多目的な公園・施設です。大きく「エアフロントエリア」「野外活動エリア」「緑のスポーツエリア」の3つに分かれ...
    • 展望台
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 東北地方最大の前方後方墳がある、自然いっぱいの公園

    福島県郡山市田村町大善寺字大安場160番地

    未評価
    口コミ募集中!
    郡山市にある、史跡公園です。東北地方最大の前方後方墳を中心に整備され、広大な敷地の中に様々な施設があります。古墳を見学することはもちろん、勾玉作り、土器作...
    • 博物館・科学館
    • 体験施設
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 音楽の街とともに歩む郡山公会堂

    福島県郡山市麓山一丁目8-4

    未評価
    口コミ募集中!
    大正13年、郡山市の市制施行記念に大阪の中之島公会堂をモチーフとして郡山公会堂は造られました。大正ロマンの象徴、瀟洒な佇まいは郡山市の歴史とともに歩んでき...
    • 文化施設
    • 観光
  • かつて松尾芭蕉が立ち寄ったといわれる神炊館神社

    福島県須賀川市諏訪町45-1

    未評価
    口コミ募集中!
    古事記の時代に、初代国造建弥依米命と建許呂命を祀ったことからこの神社が始まったといわれています。江戸時代になると朝廷から、「諏訪大明神」として、正一位の位...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 農業と養蚕を司る毘沙門天が祀られる寺院

    福島県須賀川市諏訪町88

    未評価
    口コミ募集中!
    1469年から1487年に開山されたお寺で、農業と養蚕を司る毘沙門天が祀られています。境内には、松尾芭蕉と親交の深かった相楽等窮の墓や句碑があります。毎年...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 伊達正宗の攻撃を受けたといわれる長禄寺

    福島県須賀川市北町の3

    未評価
    口コミ募集中!
    長禄寺は、室町時代の1457年(長禄元年)に創建された歴史深い曹洞宗のお寺です。初代の僧侶は、当時の開祖が鎌倉に住んでいた月窓明潭を招いたといわれています...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 松の並木と紫陽花が美しい風流なお寺

    福島県須賀川市上小山田字古寺

    未評価
    口コミ募集中!
    紫陽花の名所として知られるお寺で、毎年7月にはあじさい祭りが開かれ、多くの見物客が集まります。有志によって植えられた、30種6000株の色とりどりの花が咲...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 神幸祭では神輿が見られる古文書を多く収蔵する神社

    福島県須賀川市長沼字豊町37

    未評価
    口コミ募集中!
    昔から武士の信仰を集めてきた神社です。かつては諏訪大明神と国造戸上大明神という二社が鎮座していましたが、明治4年にこれらが合祀されて岩背国造神社となったの...
    • 神社・寺院
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集