子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

横手市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

横手市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

横手市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

35件中1〜15件
  • テーマパークの中にある美術館

    秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46

    評価3.5
    [口コミ1]
    横手市の観光テーマパーク「秋田ふるさと村」は、体験施設やアトラクション、レストランなど、秋田の文化や芸術に触れられる総合施設。その中に「秋田県立近代美術館...
    • 美術館
  • 明治35年築、指定文化財にもなっている美しい蔵

    秋田県横手市増田町増田七日町138

    未評価
    口コミ募集中!
    明治以降に造られた内蔵が多く残る町、増田のメインストリートに建つ家屋。佐藤家は元は反物を扱う太物商でしたが、昭和初期に医院を開業し昭和58年まで半世紀に渡...
    • 観光
  • 全国初の“マンガ”をテーマとした本格的美術館

    秋田県横手市増田町増田字新町285 増田ふれあいプラザ

    未評価
    口コミ募集中!
    まんが美術館のほか、公民館なども入っていた建物が、2019年5月に全館まんが美術館としてリニューアルオープンしました。マンガ原画の収蔵、展示をメインとして...
    • 体験施設
    • 美術館
  • 家族一緒に秋田の祭や町内花火大会も楽しめる神社です

    秋田県横手市増田町増田字月山11

    未評価
    口コミ募集中!
    秋田県横手市にある神社です。創立は1415年で、庄内月山の神領であったので勧請したといわれています。毎年、9月に開催されている「月山神社祭典」に合わせて花...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 時代をこえて人気作家の文学記念館

    秋田県横手市幸町2-10

    未評価
    口コミ募集中!
    秋田県横手市幸町にる石坂洋次郎文学記念館では、日本を代表する作家石坂洋次郎の業績や、功績を紹介している他に、生原稿や写真パネル、教師として、作家として過ご...
    • 文化施設
  • 大きなお地蔵さまがいる!?特徴的なお寺!

    秋田県横手市増田町増田字田町58番地

    未評価
    口コミ募集中!
    秋田県にある、満福寺。ここには、末寺が15もあるという有名なお寺です。そのため、見学のために学生や地元の人が訪れます。また、ころり地蔵という地蔵が祀られて...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 江戸時代後期の内蔵が残る、登録指定文化財

    秋田県横手市増田町増田字中町64

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代交通の要所として栄えた増田で、江戸末期にたてられた土蔵が今も残る建物。宝暦4年(1754)より平成15年まで営業された旧勇駒酒造は、建物正面にある...
    • 観光
  • 増田地区で最古の薬舗

    秋田県横手市増田町増田七日町147

    未評価
    口コミ募集中!
    古くから産業、交通、物流のかなめとして栄えた増田町には、当時を今に伝える伝統的な町並みや内蔵が多く残っています。それらを見学に、増田まち歩きマップ片手に親...
    • 観光
  • 横手城の跡地に広がる公園

    秋田県横手市城山町

    未評価
    口コミ募集中!
    1868年の戊辰戦争で焼失した秋田県の横手城の跡地に広がる公園です。二の丸跡には三層の天守閣様式の展望台が立ち郷土資料館として公開される他、本丸跡には秋田...
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 商家の街並みを見学

    秋田県横手市増田町増田七日町147

    未評価
    口コミ募集中!
    秋田県横田氏の南東部に位置する増田地区は、養蚕や葉タバコなどの流通に伴い、江戸時代から成長してきた商業地です。その町並みが今でも受け継がれています。 「...
    • 観光
  • 県内でもめずらしい! 貴重な木造三階建住宅

    秋田県横手市増田町増田中町95

    未評価
    口コミ募集中!
    横手市増田の伝統的建造物が多く残る「中七日町通り」に面して建つ、木造三階建住宅。通りを歩いていると板塀越しに建つ立派な家屋が目を引きます。こちらの住宅は明...
    • 観光
  • 増田の内蔵の中でも特徴的な建物! 地区最古の店(見世)蔵は必見!

    秋田県横手市増田町増田字中町63

    未評価
    口コミ募集中!
    増田の街の中心部 中町七日町にあり、最も古い店(見世)蔵を持つ住宅。現在も現役のお店および住居として使用されている町家です。 佐藤又六家は代々商家として...
    • 観光
  • 黒光りする内蔵が見応えあり! 明治中期の内蔵と昭和前期の建物が一体化した建築

    秋田県横手市増田町増田字上町67

    未評価
    口コミ募集中!
    増田の町並みの中心部から少し歩いた上町、増田月山神社鳥居隣に建つ町家。こちらは秋田県議会議長を2代にわたって輩出した名家。 建物は昭和前期に新築された二...
    • 観光
  • 国登録有形文化財の内蔵を有する商店

    秋田県横手市増田町増田字中町104

    未評価
    口コミ募集中!
    明治時代から続く商家の町並みを残す町・増田で、観光拠点である観光物産センター蔵の駅の隣にある、国登録有形文化財の内蔵を有する建物。 現在の店舗は昭和29...
    • 観光
  • 増田ではめずらしい形態の内蔵。職人によるおぼろ昆布もお土産にぜひ!

    秋田県横手市増田町増田字中町97

    未評価
    口コミ募集中!
    増田の観光物産センター蔵の駅むかい、大正期から昆布販売業を営む佐藤家が戦後に構えた店舗家屋。 こちらの蔵は大正後期に造られ、他家と同じく家屋の中にある蔵...
    • ショッピング
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集