子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

天童市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

天童市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

天童市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

10件中1〜10件
  • 古墳時代の生活体験もできます

    山形県天童市大字矢野目3295

    評価3.5
    [口コミ1]
    山形県天童市にある古墳時代の農村集落を復元した遺跡公園で、ガイダンス施設には西沼田遺跡から発掘された1500年前の数多くの道具が展示されています。体験学習...
    • 博物館・科学館
    • 公園・総合公園
  • 国指定重要文化財もある縁結びのパワースポット寺

    山形県天童市山元2205-1

    未評価
    口コミ募集中!
    最上三十三観音札所の第一番札所として、毎年たくさんの巡礼者で賑わう若松寺。国指定重要文化財の若松寺観音、板絵著色神馬図、金銅聖観音像懸仏もある、由緒正しき...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 鎌倉時代に作られた5体の石仏を見られる

    山形県天童市高擶北135

    未評価
    口コミ募集中!
    1286年に一向俊聖上人の石仏を祀るための草堂として創建された寺院です。境内には覆屋が設けられており、そこに石仏群が祀られています。石仏は全部で5体あり、...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 風邪除け災難除けの春日様、由緒ある神社です。

    山形県天童市道満62

    未評価
    口コミ募集中!
    春日神社は、奈良の春日大社と祭神は同じです。永禄二年(1559)、初代の後藤宗右衛門が春日大明神を祀ったことが始まりです。その後、寛永元年(1624)、後...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 親子で一緒に、世界に一つの「オリジナル作品」を作ろう!

    山形県天童市老野森一丁目2番2号

    未評価
    口コミ募集中!
    JR天童駅より徒歩15分のところにある天童市美術館。 定期的にイベントが開催されていて、家族でコンサートを楽しんだり、子供と一緒に、ブロックで街をつ...
    • 体験施設
    • 美術館
  • 日蓮宗のお寺さんに行ってみましょう

    山形県天童市小路2-4-34

    未評価
    口コミ募集中!
    妙法寺とは日蓮宗の寺院で、将棋の駒にゆかりのある天童藩家老である吉田大八が最後を遂げた寺院です。創建年代は1727年と比較的新しい寺院です。 吉田大...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 大人も楽しめる!数千点の陶磁器や工芸品が展示されている美術館です!

    山形県天童市一日町1-4-1

    未評価
    口コミ募集中!
    山形県天童市にある美術館です。1988年に開館され、出羽桜酒造株式会社の初代理事長が収集した、主に古韓国・新羅・高麗・李朝期の貴重な陶磁器と工芸品が展示さ...
    • 美術館
  • 儒学を教えた私塾は今はもみじの名所

    山形県天童市貫津72

    未評価
    口コミ募集中!
    山形県天童市にある格知学舎は、儒学者であり浄土真宗の僧侶であった本沢竹雲が開き、近隣の地主層の子弟らが通った明治時代の私塾です。格知学舎は儒教に基づく道徳...
    • 文化施設
    • 観光
  • 奇妙な祭事,一向上人踊躍念仏の寺

    山形県天童市小路1丁目

    未評価
    口コミ募集中!
    仏向寺は、山形県天童市にある浄土宗のお寺です。一向上人が1287年(弘安元年)に天童城の城主源頼泰の命により建立しました。毎年,11月に行われる「一向上人...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • まるで宝石のような将棋駒も!生産量日本一・天童ならではの資料館

    山形県天童市本町1-1-1

    未評価
    口コミ募集中!
    将棋と将棋駒の歴史をわかりやすく展示している施設。 将棋のルーツといわれる古代インドのチャトランガを見ることができます。また、世界各国のチェスや、現代の...
    • 博物館・科学館
    • 文化施設

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集