子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

柳井市の遊ぶところ一覧(駅から徒歩15分以内(1200m)のおでかけスポット)

柳井市の(駅から徒歩15分以内(1200m))おでかけスポット検索

柳井市の駅から徒歩15分以内(1200m)の遊ぶところ一覧

28件中1〜15件
  • 柳井市最大級キッズスペース♪雨の日でも安心♪楽しい1日を過ごせます♪

    山口県柳井市南町4-5-3 ゆめタウン柳井2F

    評価3.0
    [口コミ1]
    柳井の民芸品【金魚ちょうちん】夏の風物詩【金魚ちょうちん祭り】 柳井初♪【金魚】コラボキッズスペース♪雨の日でも安心♪楽しい1日を過ごせます♪ ゆめタ...
    • 室内遊び場
  • 醤油蔵を改装した体験工房。柳井市を代表する民芸品の製作体験で思い出づくりを。

    山口県柳井市柳井3700-8

    未評価
    口コミ募集中!
    大正時代に建てられた白壁土蔵造りの建物は、1980年頃まで「西蔵」という愛称の醤油蔵として使われていたもの。この伝統的な建造物の外観や中の骨組みがそのまま...
    • 体験施設
    • 文化施設
  • 江戸時代の商家が立ち並びます! 散策におすすめ!

    山口県柳井市古市・金属周辺

    未評価
    口コミ募集中!
    柳井市・古市金属地区は、200mに渡り白壁と格子窓の江戸時代の商家が立ち並び「白壁の町並み」と呼ばれています。昭和59年に国の重要伝統的建造物群保存地区に...
    • 観光
  • 恐竜と一緒に遊べる、柳井市の公園

    山口県柳井市旭ケ丘10

    評価4.0
    [口コミ2]
    大きな恐竜のモニュメントや遊具がある柳井市のユニークな公園です。公園自体の面積はそれほど大きくはありませんが、恐竜好きの子どもには是非ちょっと遠くからでも...
    • 公園・総合公園
  • クルマエビやマダイの育成作業や養殖作業が見学できる漁業センター。

    山口県柳井市遠崎

    未評価
    口コミ募集中!
    昭和60年(1985年)、瀬戸内海東部海域における栽培漁業の推進をはかり、漁家経営の安定と地域漁業の活性化を目指して設立された「山口県内海東部栽培漁業協会...
    • 社会見学
  • 甘露醤油づくりに関する展示が見られます。醤油やふりかけの購入も可能

    山口県柳井市柳井3708-1

    未評価
    口コミ募集中!
    佐川醤油店の醸造蔵の一部を柳井の甘露醤油資料館として一般に公開しています。醤油造りの諸道具の他、往年の商いの資料も展示されているので、食文化の一端にふれる...
    • 文化施設
    • 観光
  • 「山口の自然100選」にトップで選ばれました。

    山口県柳井市柳井

    未評価
    口コミ募集中!
    新聞社等が主催した「山口の自然100選」にトップで選ばれた琴石山は、頂上まで登れば瀬戸内海、晴れた日には四国や九州まで見渡すことができるとあってハイキング...
    • 自然景観
  • 自然あふれる五十谷三島。

    山口県柳井市平郡東

    未評価
    口コミ募集中!
    平郡三景の一つである五十谷三島は、山口県南東部にある、平郡島(へいぐんとう)の東の海に連なった3つの島が五十谷三島(イヤミシマ)です。自然あふれる島です。...
    • 自然景観
  • 「柳井縞」「金魚ちょうちん」の販売や製作の実演を見学することもできます。

    山口県柳井市柳井津金屋435

    未評価
    口コミ募集中!
    白壁の町並みにあるお土産物店及びお食事処です。お土産物店では柳井の伝統的民芸品「柳井縞」「金魚ちょうちん」の販売や、「金魚ちょうちん」の先生による製作の実...
    • ショッピング
  • 柳と井戸は、柳井の地名発祥の地です。

    山口県柳井市柳井3058-1(新町)

    未評価
    口コミ募集中!
    曹洞宗湘江庵の境内にある柳と井戸は、柳井の地名発祥の地です。その昔、豊後の国(大分県南部)の長者の娘である般若姫が、橘豊日皇子(聖徳太子の父、後の用明天皇...
    • 観光
  • 見るものものを圧倒する巨木が有名です。

    山口県柳井市天神5-24

    未評価
    口コミ募集中!
    山口県柳井市柳井市にある柳井天満は、宮菅原道真公を祀る県下三大天神のひとつで、境内には、寛政5年に植えられたというソテツがあり市町村指定天然記念物に指定さ...
    • 神社・寺院
  • 目でも音でも楽しめるお寺です。

    山口県柳井市姫田4-1

    未評価
    口コミ募集中!
    山口県柳井市にある光台寺(こうたいじ)は、中国明朝様式で造られたちょっと変わった風貌の楼門です。この楼門の下で手をたたくと、ワンワンと音が反響するので、別...
    • 神社・寺院
  • 県内では古い形状を備えた鳥居とされています。

    山口県柳井市柳井1880

    未評価
    口コミ募集中!
    山口県の柳井市柳井にあります「代田八幡宮(しろたはちまんぐう)は、JR山陽本線の柳井港駅から歩いて13分、同じ山陽本線の柳井駅からは徒歩で約24分の場所に...
    • 神社・寺院
  • 海防僧と呼ばれた僧月性の遺品や月性を偲ぶ史跡の数々。

    山口県柳井市遠崎729

    未評価
    口コミ募集中!
    「妙円寺」に生まれた僧月性は遊学中に海防の必要を感じ、帰郷後は私塾「清狂草堂」を開塾。「西の松下村塾、東の清狂草堂」と並び称されました。海防の急をいち早く...
    • 博物館・科学館
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 古墳について学習できる公園として整備されています。

    山口県柳井市柳井305水口

    未評価
    口コミ募集中!
    茶臼山古墳(ちゃうすやまこふん)は、前方後円墳の形が茶臼に似ていることから付けられた名前で、茶臼山古墳は全国各地に存在します。山口県柳井市にある柳井茶臼山...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集