子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

香美市の遊ぶところ一覧(駅から近い徒歩5分以内(400m)のおでかけスポット)

香美市の(駅から近い徒歩5分以内(400m))おでかけスポット検索

市区町村:香美市(6)

香美市の駅から近い徒歩5分以内(400m)の遊ぶところ一覧

6件中1〜6件
  • 中井川を開くときに旧明治村八王子からこの地に移された八王子宮を中心とする公園

    高知県香美市土佐山田町北本町2-136

    未評価
    口コミ募集中!
    「八王子公園」は、閑静な環境の中に静穏な佇まいを見せる、八王子宮の敷地を整備した高知県香美市の公園です。八王子宮は江戸時代、土佐藩の家老を務めた野中兼山が...
    • 公園・総合公園
  • 各週ごとに違った商品が顔を出すのも日曜市ならでは。

    高知県香美市土佐山田町宝町1丁目

    未評価
    口コミ募集中!
    高知市の日曜市は有名ですが、香美市でも毎週日曜日の早朝は、香美市役所の南隣で「日曜市平成組合」と道を挟んで向かい側で「土佐山田町ふるさと市」がそれぞれ開催...
    • その他
  • 深さ約2mの見事な滝壷があります。

    高知県香美市土佐山田町繁藤

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県香美市にあるのが、「びしゃもんの滝」です。名前にもなっていますが、滝があるその右手側の広場には、毘沙門天が祀られています。福徳はたくさんあります。勝...
    • 自然景観
  • お婉堂とも呼ばれ、当時の面影を残しています。

    高知県香美市土佐山田町中組

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県香美市にある野中神社は、小説「婉という女」の主人公にもなった野中婉が建てた神社です。お婉堂という名で親しまれています。婉の父、兼山は優れた家老でした...
    • 神社・寺院
  • 没した闇斎の学問を「日本の学」として引継ぎ再興した谷秦山!

    高知県香美市土佐山田町秦山町

    未評価
    口コミ募集中!
    谷丹三郎重遠(谷秦山)は江戸時代の儒学者です。土佐天文学の先駆者でもあり、高知城の位置が北緯三十三度半強と測定したのは、伊能忠敬より一世紀以上も早い段階だ...
    • 観光
  • お堂の正面には山内家の家紋!

    高知県香美市土佐山田町秦山町3丁目

    未評価
    口コミ募集中!
    JR土佐山田駅から徒歩で5分のところに庚申堂はあります。1543年の天文年間は、この付近は、山田氏と長宗我部氏の戦があり、山田氏は滅びました。戦死者の遺骨...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集