子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越の節約おでかけの遊ぶところ一覧(レストラン(食堂)ありのおでかけスポット)

北陸・甲信越のレストラン(食堂)ありの節約おでかけの遊ぶところ一覧

125件中1〜15件
  • プールに縁日、川遊び!夏の楽しみを一気に味わえる高原リゾート
    ホテルグリーンプラザ上越
    保存
    3,001

    新潟県南魚沼市樺野沢112-1

    評価4.2
    [口コミ60]
    夏休みの家族旅行はおまかせください♪ ホテル前のアトラクションプール『アクアオアシス』は、 プールデビューのお子さまにオススメな水深60cm、水温は2...
  • グリーンシーズンはアクティブな体験ができる大規模レジャー施設!楽しさがいっぱい!
    佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
    保存
    3,795

    長野県佐久市下平尾2681

    評価4.6
    [口コミ79]
    佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」・平尾山公園は、高速道路直結の施設で!上信越自動車道佐久平PAからエスカレーターで入園可能、佐久平スマートICはETC専...
    • バーベキュー
    • 自然景観
    • アスレチック
    • スキー場
    • 観光
    • 自然体験・アクティビティ
  • 周囲の山の緑に包まれるアクアリゾート

    新潟県南魚沼郡湯沢町土樽151-1

    評価4.1
    [口コミ4]
    新潟県南魚沼郡の湯沢町にある総合レジャー施設「湯沢カルチャーセンター」の敷地内に、プールが設置されています。 周囲の山の緑に包まれるアクアリゾートとなっ...
    • プール
  • 海が荒れた日でも安心して海水浴が楽しめるシンボルガーデンの「渚プール」

    新潟県上越市名立区名立大町4280-1

    評価3.2
    [口コミ2]
    新潟県上越市の日本海に臨む「食べる・くつろぐ・遊ぶ」がテーマの「道の駅うみてらす名立」。全国でも珍しく、道の駅の中にプールがあり、7~8月のみ営業します。...
    • プール
  • 天体観測室やプラネタリウム、サイエンスショー、体験型の展示物などが盛りだくさん

    山梨県甲府市愛宕町358-1

    評価4.8
    [口コミ8]
    山梨県立科学館は船の形の建物が目印。通称「サイエンスシップ」と呼ばれるその館内には、天体観測室やプラネタリウム、サイエンスショーなどのおもしろ展示が盛りだ...
    • 博物館・科学館
    • 体験施設
    • プラネタリウム・天文台
  • 広い敷地で思いきり遊べる!屋内施設もあるから雨でもへっちゃら
    白樺リゾート 池の平ファミリーランド/池の平ホテル
    保存
    8,347

    長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596

    評価4.4
    [口コミ37]
    白樺湖の東畔、白樺リゾートの中心に位置する「池の平ホテル」。 客室は洋室・和洋室・赤ちゃん専用・各種スタイルが用意された全245室のリゾートホテルです。...
  • 素朴な山里の味を食べたり、買ったり。駅名直結した鉄道親子にも便利な道の駅です

    福井県大野市朝日26-30-1

    評価3.7
    [口コミ1]
    道の駅九頭竜は、九頭竜湖や九頭竜スキー場に近い国道158号沿い、越美北線・九頭竜湖駅、ふれあい会館、生産物直売所が一つになった、車でも、電車でも便利なお役...
    • 道の駅
  • ガラス美術館やガラス工房を備えた能登半島中央の道の駅

    石川県七尾市能登島向田町122部14

    評価3.4
    [口コミ2]
    石川県七尾市を走る主要地方道七尾能登島公園線沿いにある道の駅です。能登半島中央の能登島に位置し、広大なカルチャーパークからは七尾北湾の眺望が広がります。敷...
    • 道の駅
  • 能登生鮮市場や能登グルメ館に溢れる能登の味覚や特産物

    石川県七尾市府中町員外13-1

    評価3.7
    [口コミ1]
    石川県七尾市を走る一般県道七尾港線沿いにある道の駅です。周辺には開湯1200年の長い歴史を誇る和倉温泉や、自然豊な能登島などの観光スポットが点在します。敷...
    • 道の駅
  • 約3000冊の絵本が閲覧できる図書室、広大な公園が隣接し、家族で楽しめる美術館

    長野県北安曇郡松川村西原3358-24

    評価4.3
    [口コミ4]
    安曇野ちひろ美術館は1997年、ちひろ美術館・東京の開館20周年を記念して建てられました。信州・安曇野は、両親が信州出身の絵本画家・いわさきちひろにとって...
    • 美術館
    • 観光
  • 誰もが楽しめる開かれた美術館。ワークショップにも参加してみよう!

    長野県長野市箱清水1-4-4

    評価2.5
    [口コミ2]
    「長野県立美術館」は公園のように自由な「開かれた美術館」として、2021年4月に新築オープンしました。館内では信州にゆかりのある芸術家たちの作品などを所蔵...
    • 美術館
  • 青戸の入り江を眺めながら自然の中でBBQが楽しめます

    福井県大飯郡おおい町犬見1-48

    評価3.7
    [口コミ1]
    「青戸ベイサイドヒルズ」は自然をめいっぱい感じながら、BBQができるレジャースポット。バーベキュー施設は屋根付きできれいに整備されており、手ぶらでおでかけ...
  • 荒々しい岩肌と、それを包み込む紅葉の繊細なたたずまいが美しい覚円峰。

    山梨県甲府市猪狩町

    評価4.3
    [口コミ4]
    全国観光地百選・渓谷の部第1位に選ばれた昇仙峡は、木々の色彩深まる秋、より一層美しい風景を見せてくれます。全長5kmにも及ぶ一帯には、仙娥滝・大滝といった...
    • 自然景観
    • 公園・総合公園
  • ジャングルジム、ターザンロープ、ローラー滑り台などの遊具が点在する遊具広場

    長野県上高井郡小布施町大字大島601

    評価4.4
    [口コミ10]
    長野県上高井郡の小布施町を走る一般県道村山小布施停車場線沿いにある道の駅です。小布施パーキングエリア、千曲川ハイウェイミュージアムとともに小布施ハイウェイ...
    • 道の駅
  • ビールの製造工程を見ることができる「宇奈月麦酒館」

    富山県黒部市宇奈月町下立687

    未評価
    口コミ募集中!
    富山県黒部市を走る富山県道14号黒部宇奈月線沿いにある道の駅です。黒部渓谷の雪解け水が流れる黒部川の扇状地の根本に位置しています。周辺には富山を代表する宇...
    • 道の駅
  • 多彩な種類の体験コーナーを備えた道の駅

    福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14-1

    未評価
    口コミ募集中!
    福井県坂井市を走る主要地方道福井金津線沿いにある道の駅です。福井平野のほぼ中央に位置し、古来より米を中心とした農業の町として栄え、近年では、カーネーション...
    • 道の駅
  • 富士山を望む展望地に建ち並ぶ20棟の茅葺民家。訪れた方が心安らぐ場所です。

    山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場2710

    評価3.7
    [口コミ1]
    かつての美しき日本の原風景を甦らせた、文字通り「いやし」の集落。 富士山を背に茅葺きの集落が立ち並ぶ風景は、まるで別世界のように思えることでしょう。 ...
    • 体験施設
  • 親田辛味大根を薬味にして味わうそば

    長野県下伊那郡下條村睦沢4331-5

    未評価
    口コミ募集中!
    長野県下伊那郡の下條村を走る国道151号線沿いにある道の駅です。敷地からは中央・南アルプスと伊那谷の光景が広がります。食事処の「そばの城」では、地元の特産...
    • 道の駅

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

  • 新潟県の人気の施設は?

    周囲の山の緑に包まれるアクアリゾートの「レジャープール オーロラ」や、海が荒れた日でも安心して海水浴が楽しめるシンボルガーデンの「渚プール」の「うみてらす名立(屋内プール・屋外プール)」、旧米沢街道、江戸時代の町並などを展示する「せきかわ歴史とみちの館」の「道の駅 関川」などの施設が人気です。
  • 山梨県の人気の施設は?

    天体観測室やプラネタリウム、サイエンスショー、体験型の展示物などが盛りだくさんの「山梨県立科学館」や、荒々しい岩肌と、それを包み込む紅葉の繊細なたたずまいが美しい覚円峰。の「御岳昇仙峡」、富士山を望む展望地に建ち並ぶ20棟の茅葺民家。訪れた方が心安らぐ場所です。の「西湖いやしの里根場」などの施設が人気です。