子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

shirotanさんの体験記

shirotanさん

ルーシー(中学生以上)

ちょっぴー(11歳)

2児の母です。年の差兄弟二人ともが満足できるように計画を立てるのが大変。(パパも土日休みじゃないし)でも子供とのひとときは楽しみもいっぱいです☆

レベルフォローフォロワー参考になった
3610407
おすすめコース
表示回数:970
shirotanさん

沖縄のレンタカードライブ旅行計画

子どもがまだ小さいこととじぃちゃんばぁちゃんも一緒ということでバスツアーだと自由が効かないと思い、レンタカーで沖縄旅行に行くことにしました。何度も沖縄に行ったことがないのでちゅら海水族館など有名な施設は外さないようにしました。レンタカープランのパックツアーで頼んだら、観光地を安く回れるようにクーポンが付いていてとても便利でした。
2泊3日の一日目はまず那覇空港についたらなるべく北上するためビオスの丘へ移動しました。広大な敷地内で沖縄の自然が感じられます。ランの花がとてもきれいでした。木製遊具も充実しているので子どもも楽しめます。
1泊目は沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに泊まりました。
2日目は午前中がOKINAWAフルーツランド、午後が楽しみにしていた美ら海水族館へ。フルーツランドはフルーツの果樹も蝶々も鳥も見られてお得でした。
美ら海水族館は半日たっぷりでジンベイザメもイルカのショーもゆっくり見られました。
夜はアメリカ村で夕ご飯を食べて、ザ・ビーチタワーで宿泊しました。
最終日は昼のフライトだったので午前中いっぱいも遊べるようにおきなわワールドへ移動、エイサーショーを見たり、手作り工芸品などの製作があったり楽しめます。うちは紅型の染め物でコースターを作りました。前日のジンベイザメの印象が強かったのか、ジンベイザメのデザインで作りましたよ☆
お昼ごはんはレンタカー屋の近くに何と木の上のカフェがあり、そこでランチしました。2泊3日、充実したコースになりみんな大満足でした。

以下は事前にマップファンなどで調べて作った行程表です。
もし何かの参考になればと思い、載せておきます。

306便 名古屋(中部)→那覇
10:35→13:05

〔空港前バンヤン営業所→ビオスの丘〕
2012年1月20日 13:40出発 → 14:34到着
総距離:41.6km
所要時間:00時間54分
料金:450円

〔ビオスの丘→沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ〕
2011年1月20日 16:54出発 → 17:42到着
総距離:23.0km
所要時間:00時間48分
料金:0円

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

〔沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ→OKINAWAフルーツランド〕
2011年1月21日 9:02出発 → 9:33到着
総距離:16.4km
所要時間:00時間31分
料金:0円

〔OKINAWAフルーツランド→美ら海水族館〕
2011年1月21日 13:07出発 → 13:39到着
総距離:15.6km
所要時間:00時間32分
料金:0円

〔美ら海水族館→ザ・ビーチタワー〕
2012年1月21日 16:25出発 → 17:59到着
総距離:73.9km
所要時間:01時間34分
料金:650円

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

〔ザ・ビーチタワー→おきなわワールド〕
2012年1月22日 8:50出発 → 9:32到着
総距離:26.4km
所要時間:00時間42分
料金:250円

〔おきなわワールド→空港前バンヤン営業所〕
2012年1月22日 13:00出発 → 13:30到着
総距離:12.7km
所要時間:00時間28分
料金:0円

306便 那覇→名古屋(中部)
15:00→16:55

41.6+23.0+16.4+15.6+73.9+26.4+12.7=209.6km
高速代 450+650+250=1350円

やぎと散歩

ビオスの丘は自然と触れ合える施設でした。

大きなぶらんこ!

ビオスの丘のブランコです。

フルーツランドにて

クワズイモの大きなはっぱで記念撮影☆

ジンベイザメ!!

美ら海水族館のジンベイザメがえさを食べるところです。大きな水槽に立ち泳ぎする姿は圧巻です。

おきなわワールド

エイサーショーが迫力ありました!!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック