子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

おでかけママさんの体験記

おでかけママさん

転勤族ママのためのお出かけ・子育て情報の発信、イベント開催と神奈川県横浜市都筑区親子サークルの運営を行う「てんママ」の代表をしています。

レベルフォローフォロワー参考になった
140134
おでかけ日記
2015年5月9日(土)
表示回数:1,091
おでかけママさん

都心でのんび~り小動物やポニーとふれあえる碑文谷公園♪

都心のオアシス「碑文谷公園」。

ふわふわ、温かくてかわいいモルモットとの触れ合い、
ワンちゃんに、ポニー乗馬。

小動物好きの親子には堪らない癒しの休日を満喫。

お天気だと、ボートや遊具も楽しめて最高です!
程よい広さが未就園児にはちょうどいいですね。

東急東横線「学芸大学駅」から徒歩6~7分と駅近で、駅周辺や公園近くには、オシャレなスイーツ店もちらほら♡ママのテンションも上がりますよ!

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2015年5月9日(土)
行ったスポット碑文谷公園
エリア東京都>渋谷・中目黒・恵比寿・自由が丘・原宿
目的・滞在時間半日のお出かけ

小動物と思う存分ふれあえる

とにかく、モルモットが気に入った子どもたち。
「キュッキュッ」というモルモットの鳴き声を初めて聞きました!

どうやらモルモットが喜んでいるらしい!?と知った息子。
そのことが、とにかく嬉しくて嬉しくて、長らくモルモットをなでなで、抱っこしていました。
息子の新たな一面に、ママもほっこり。

ワンちゃんとも触れあえる

マーチ君という、優しく穏やかなワンちゃんもいます。

大の犬好きの娘は、とってもマーチ君が気に入ってしまい、家でも「マーチ君の誕生日いつ?」「次いつ会える?」と聞いてくるのです(笑)

そんなわけで、すっかりお気入りの公園になってしまいました。

小動物とのふれあいコーナーは、10時~11時半と1時半~3時までです。

ポニー乗馬も体験できるよ

ポニー好きには嬉しい。
ポニー園と引き馬コースもあります。

春には、桜並木の中を引き馬できるようで、春にも必ず行きたいですね。

ボートでのんびりもいい♪

ボートを楽しむ親子がたくさん見られました。

更に、池を覗くと…
カメ、カメ、カメ^^;

あまりの多さにビックリ!

遊具や砂場も充実

小さいですが、遊具も充実していて、未就園児にはぴったりです。

ママは、子どもたちをみながら、ベンチで弁天池を眺めたりとちょっとまったり。

手前のラッコさん!?のちょっと変わった遊具もまたおもしろい。

おでかけの参考になったらクリックしてね!