子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

tomoriさんの体験記

tomoriさん

レベルフォローフォロワー参考になった
12005
おすすめコース
表示回数:11,154
tomoriさん

【泉区】科学館で巨大シャボン玉に入っちゃお!

「仙台市科学館」は学習しながら色々な科学体験ができるところです。名称が固いので小学生向きかな?と思いがちですが1歳3歳連れても十分楽しめました。※この子たちには勉強という感覚は無いですが☆
メインはやはり巨大シャボン玉!体験トリックアートに木製滑り台&ミニローラー滑り台。とにかく珍しい遊ぶものがたっくさん詰まってます☆男の子には操縦席に乗れる飛行機やレトロカー、解体した自動車や、何かの賞を取ったロボット等々説明しきれません☆

科学がいっぱい!幼いなりに不思議そうに体験してました。

ガラスの球体で雷発生の仕組みがわかる装置には手をかざすと自分の手に雷が落ちてきます。他にも竜巻の仕組みや自然の摂理が分かるものもあって大人もお勉強(笑)

恒例の記念写真☆

夢中であまり写真に残せませんでしたが、1歳頃の歩き出した子供くらいが遊べるスペースもありました。カタカタなる押し車や段ボールで作ったミニ滑り台もありました。
疲れたときは2階の食堂で軽食も取れますよ!ソフトクリームあり!♪子供が疲れてご機嫌ななめになったらゴー!
休日は何をするにも順番を待つ感じなので可能なら平日をおすすめします☆

子供服も充実!ウィンドウショッピングだけでも楽しい☆

科学館から少し行くと泉中央駅の所にショッピングモール「SELVA」があります。割りとおしゃれで見てるだけでも私は癒されます。子供服も自分服も見て回れるし喫茶店もあるので旦那さんも一休み出来ます♪
ガッツリ系なのでラーメン!とかいう人にも地下に行けば食べれます。そしてお惣菜がとにかくデパ地下並みに揃っていてしかも美味しそう☆
大抵買って帰ります。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック