子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

まるまるままさんの体験記

まるまるままさん

いっちゃん(中学生以上)

レベルフォローフォロワー参考になった
180027
体験まとめ
表示回数:1,452
まるまるままさん

地元の人がお勧めする子どもが喜ぶ奈良の有名観光スポット

奈良の有名観光スポットって、お寺や神社が多いから大人しか楽しめないんじゃない!?って思っていませんか!?

地元の人がお勧めする、奈良の有名観光スポットで子どもが喜ぶ場所をご紹介します!

【奈良公園で鹿と戯れる!】奈良公園に行ったら鹿と遊んでね!

奈良公園には、鹿がたくさんいます。
この鹿は、国の天然記念物。

実際こんなに間近に見る事はあまりありませんよね。
また、触ることも出来るのでちょっとしたふれあい動物園のようです。

初めてのお子さんはちょっと怖がるかな!?

でも心配ご無用。
写真の彼女がなぜ追いかけられているかというと、
“鹿せんべい”を持っているから。

“鹿せんべい”を持っていない人には、
全くもって興味をしめしてくれません(苦笑)

“鹿せんべい”と手にしたとたん
あなたはきっと鹿に囲まれる事でしょう!

奈良公園の鹿は、とても人慣れしているので、
危害を与える事はありませんのでご安心を!
子どもは絶対大喜びスポットです。

【小学生のお兄さんお姉さんにおススメ!】法隆寺の子ども向けガイドさんと一緒に法隆寺を勉強する!

法隆寺では、事前に申し込むと
無料でガイドさんと一緒に法隆寺を回る事が出来ます。

大人向けもありますが、子ども向けもあり、
写真の二人は小学校5、6年生。
対象の人の知識に合わせてガイドをしてくれるんです。

子どもがメインですが、大人も一緒に回る事が出来ます。

実はこの時法隆寺は2回目だったのですが、
1回目は、ファミリーだけで行きました。

その時は「この建物古いね」「重厚感があるね」
位の見方しか出来なかったのですが
ガイドさんと一緒に回ると
見るポイントや解説をしてくれるので
1回目の何十倍も楽しく法隆寺を回る事が出来ました。

あまり歴史の詳しくない私は
小学生レベルで充分に勉強になりました(笑

無料なので、絶対おススメです!!

【戦艦大和が祭られている】小学生の男の子必見の神社!

奈良公園や法隆寺ほど有名ではないかもしれませんが、
知る人ぞ知る、戦艦大和が祭られている神社があるのをご存知でしょうか。
それが『大和神社(やまとじんじゃ)」です。

“戦艦大和”男の子は好きな子が多いと思います。
第二次大戦中世界最大の不沈戦艦といわれた戦艦大和。
その技術は今でも他国がまねできないものが多いと言われています。

本殿の横の、プレハブのような所に戦艦大和の模型がありますので
入場無料なのでご本殿にお参りの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

おでかけの参考になったらクリックしてね!