子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桃缶さんの体験記

桃缶さん

Q太郎(10歳)

R次郎(9歳)

高齢出産で年子の兄弟を産みました。毎日子供たちに振り回されフルタイムで仕事してヘトヘトの日々ですが、子供たちに色々な体験をさせたくてあちこちお出かけしています。

レベルフォローフォロワー参考になった
4358446
おすすめコース
表示回数:1,712
桃缶さん

夏はじゃぶじゃぶ池で決まり!都会のオアシス新宿中央公園へGO

暑いのでじゃぶじゃぶ池に行くことにしました。新宿中央公園のじゃぶじゃぶ池は、周りの木々からは冷たいミストが出ていて、待っている親たちも涼しいのでおススメです。
午前中じゃぶじゃぶ池で遊んでから、パークタワーでランチをして新宿駅方面に帰るコースです。

体験テーマおすすめコース
行ったスポット新宿中央公園、杵屋 新宿パークタワー店、新宿パークタワー
エリア東京都>新宿・高田馬場・代々木・千駄ヶ谷
対象年齢3~6歳児向け小学生低学年向け
目的・滞在時間半日のお出かけ

夏場だけはじゃぶじゃぶ池がオープン!

新宿中央公園は都庁の目の前の公園です。夏になるとじゃぶじゃぶ池がオープンし、多くの家族連れでにぎわいます。
じゃぶじゃぶ池は、ちびっこ広場という子供の遊び場があるエリア。水遊びに飽きたら遊具もたくさんありますよ!
今回久し振りに新宿中央公園に行きましたが、安全性に問題があったとかで撤去されていた大型遊具が新しいものになっていました。

ランチはうどん

おなかがすいたので、プールから上がってランチを食べにいくことになりました。
すぐ近くにある新宿パークタワーの地下の飲食店街へ。
子供はうどんが食べたいというので、杵屋に入りました。
パークタワーはリビングデザインセンターOZONEなどの住宅関連のテナントも多く、家族連れが多いです。
キッズメニューはありませんでしたが、キッズチェアがあり店員さんも子連れに慣れているようでした。

行ったスポット:杵屋 新宿パークタワー店

帰りはバスで!

パークタワーの前から新宿駅西口行きの無料シャトルバスが出ています。
都庁前駅も公園の反対側なのでかなり歩きますし、猛暑の中でとても新宿駅まで歩く気にはなれません。このバスを知っていると、とても便利ですよ。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック