子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

saramiさんの体験記

saramiさん

もも(12歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
110020
体験まとめ
表示回数:8,513
saramiさん

娘もオススメ!小山、栃木市周辺買い物途中で子供が遊べるキッズ広場and無料スポット

今年から幼稚園デビューした3歳の娘ですが、出かけると必ず遊ばないと気が済まない性格(´・ω・`;)
ゲームセンターや有料の施設に預けるとお金がかかるだけで中々帰らないし、公園などで娘に付き合っていると買い物も出来ない…llllll(-ω-;)llllll
夏休み中など悩んでいる方多いと思います;^_^A
買い物途中でちょっと寄れて買い物も出来る私の知っているオススメキッズ広場や遊べるプチスポット教えます(^_^)

体験テーマ体験まとめ
行ったスポット小山ゆうえんハーベストウォーク、コジマ 栃木店、アイム 栃木店2階 サンキ、イオンモール小山専門店街側2階、ニュージンジャーミュージアム
エリア栃木県>小山・栃木・鹿沼周辺
対象年齢1~2歳児向け3~6歳児向け小学生低学年向け

無料で遊園地気分

小山ゆうえんハーベストウォークのウォータープラザ内の広場(^_^)
家のプールを出すのは面倒だし、大きいプールに行くのも大変と言う方にオススメ(^_^)
30分毎に10分ぐらい噴水のように水が出るので小さい子であれば水浴びにはちょうどいいですよ꒰*´∀`*꒱
濡れるので、着替えと日焼け止めは忘れずに;^_^A
敷地内には平日無料で乗れるメリーゴーランドもあってセットで行くと楽しいですよ(^_^)
夏休み期間中やゴールデンウィーク中は休日でも無料で乗れることがあるので要チェックです(≧∀≦)
冬はスケートリンクも出来るそうですよ(o^^o)
買い物前や帰りに寄ってみるのがオススメです(^_^)

行ったスポット:小山ゆうえんハーベストウォーク

家電探し中に…

近頃、近所のコジマも内装が変わったので行ってみたら電気屋さんにしては広いキッズルームが!!
メルちゃんやぽぽちゃんなどのおもちゃもあって娘は長々遊んでいました(^_^)
クーラーも効いているし、スペースとしては走り回る広さではありませんが、周辺が広々しているので、座って眺めているには丁度良かったです。
人形類は高いので買ってあげたことはなかったので、娘はキッズスペース発見以降、ここに来れば遊べると思っているようです。
おかげで娘との電気屋さんも楽しくなりました꒰*´∀`*꒱
写真のようにブロックの仕切りなどがないので靴を履かないでウロウロしないように注意です(^^;;

行ったスポット:コジマ 栃木店

服選びの最中に遊べるスポット

アイム2階のサンキの子供服などが売っている奥の場所に突如現れるちびっこ広場(^_^)
外の公園や有料施設にあるような遊具がドンと置いてあって、6才ぐらいまでとなってますが、小学校高学年ぐらいの大きい子供まで稀に遊んでいます。
靴を脱いで遊ぶのですが、室内の事もあって過ごしやすいし、近くが売り場になっているので比較的大きい子であれば遊んでいる隙に買い物が可能です(^_^)
3才ぐらいの子供であれば十分満足できると思います(^_^)
ただ、売り場が近い故におもちゃ売り場やカプセルガチャなども近いので、おもちゃを持ち出したり、買ってと駄々をこねてる子もちらほら見ます(^^;;
他の子の真似っこしていたずらすることも娘もあるのでそこは注意です;^_^A

行ったスポット:アイム 栃木店2階 サンキ

児童館のようにのびのび遊ばせたい方にオススメ

一階の専門店側にあったキッズコーナーが移動を繰り返してニ階のゲームセンター前に落ち着いた様です(^_^)
フードコートの端とイオン系列のゲームセンター横にも遊ぶスペースはありますが、こちらが私的にはオススメ꒰*´∀`*꒱
遊具もスペースも他の子供たちとワイワイ遊べる十分な広さです(^_^)
隣には0才から遊べる様なスペースもあります。
一階にあった時は近くに絵本が読めるコーナーもありましたが、残念ながら無くなってしまった様です(ノ_<)

ここはいつも娘は連れて行くと他の子と入り乱れて遊ぶので中々帰ってきません(^^;;
こちらは、いつも子供が多いので、小さい子や不安な方は近くで見ていた方がいいです(´・ω・`;)
赤ちゃんから小学生まで幅広い年齢層から娘なりに譲りあいや他の子から社交性を教わる事が多いようです(^_^)
私も嬉しそうな娘を見ていて楽しいです꒰*´∀`*꒱

買い物間の休憩時に寄るか、帰りに時間をきめて寄るのがオススメです(^_^)
近くには本屋や服屋さんなど便利な店舗があります。
付き添いの方がいたら買い物最中に見てもらうのに利用するのには丁度良いかもしれません(^_^)

行ったスポット:イオンモール小山専門店街側2階

岩下の新生姜の世界で?遊べるスポット(^-^)

入場料無料のニュージンジャーミュージアムには意外に遊べるスポットが!
大きいアルパカと遊べる広場やCMでお馴染みの曲が鳴るベルなど中には神社などもあります(^-^)
遊具は少なめですが、写真スポットも多く、カフェや岩下の新生姜が安く買えるショップも入っているので、子供とのんびりと楽しめます(^-^)

行ったスポット:ニュージンジャーミュージアム

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック