子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

miru9maさんの体験記

miru9maさん

レベルフォローフォロワー参考になった
2000127
おでかけ日記
2018年2月12日(月)
表示回数:2,261
miru9maさん

3歳、6歳児と行く下田海中水族館

伊豆の先端 下田海中水族館です。
入館前から大きなカメさんがお出迎え。
100円程の餌カップがあるので トングでエサやり体験ができます。
間近で見るカメさんにみんな大はしゃぎ。

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2018年2月12日(月)
行ったスポット下田海中水族館
エリア静岡県>東伊豆・伊東・下田・伊豆白浜
対象年齢1~2歳児向け3~6歳児向け小学生低学年向け
目的・滞在時間一日のお出かけ

ショースケジュール

入館するともらえるパンフレットにもありますが 当日のショースケジュールが場内掲示されてます。
小さな水族館なので アナウンスとお客さんの動きでなんとなく どこで次にショーがあるかがわかるというのも子連れでワチャワチャしてしまうわが家にはとっても回りやすかったです。

ゴマちゃん

鼻セレブでおなじみのゴマフアザラシ。
次女ちゃんはずっとティッシュ箱を見ては 「ゴマちゃんに会いたいー❣️」
と言ってたので念願叶って嬉しそう。

カマイルカショー

スタジアムでさっそくカマイルカのショー!
ステージと客席が一体となるようなこじんまりしたスタジアムで 前列は水しぶきがかかるので要注意!なんたって迫力満点です‼️
サイドにある二階席にはなんとアシカがショー最後に挨拶に来てくれて
お客さんから大歓声が上がりました❣️狙うなら入口側二階席ですよん。
強風で寒かったですが 青いベンチは温熱シートらしく お尻がポカポカ温かくとても良かったです。

ゴマちゃんの餌付けショー

餌付けショー後半では ゴマちゃんに触ることができます。
脂に覆われた毛は独特の感触です。

外の入り江

ここでは手を伸ばせば触れそうなくらい近距離でイルカの歯を見れました。
入り江を囲むようにお客さんが並んでる中を
飼育員さんが回りながら餌をあげてくれるのでイルカの口の中を観察できました。

がっつりふれあいコーナーもあります。
ちゃんとすぐに手洗いコーナーもありますよ‼️

ペンギンの餌付けショー

可愛らしいペンギンたちもすぐそばで観察できます。
階段降りていった下の通路からは すぐ頭上にガラス越しにペンギンが歩いてくるのです。
飼育員さんが餌を投げてくれるので ペンギンがキャッチして食べるのを見れて、
終わると一緒に記念撮影も撮れます。

イルカのコーチ体験

そうそう、イルカのショーでは 観客席から1人イルカコーチ体験を募ってくれて
指示を出せます。いい思い出になること間違いなしです❣️
長女が体験したところ 頑張ったねとご褒美にこのイルカたちのポストカードをくださり
感激でした。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック