子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

wanko333さんの体験記

wanko333さん

レベルフォローフォロワー参考になった
2902157
体験まとめ
表示回数:11,347
wanko333さん

【奈良】ゴールデンウイークや夏休みに楽しめる施設3選

主人の実家が奈良なので、帰省の際に従兄妹ちゃんたちと一緒に奈良の子供と一緒に遊べるスポットへ出かける事が多々あります。
今回は初夏から秋終わり頃にかけて楽しめる、奈良のスポットをご紹介させて頂きます。

どのスポットも自然を満喫出来たり、身体を動かすスポットなので体力の有り余るお子様にも満足して頂けるかと思います。

生駒山麓公園

本格的なアスレチックを楽しめるスポットです。
大人も運動不足の人なら、結構必死になります。
いく際は必ず運動靴で。

高学年くらいになると一人でちょうど楽しめるかと思います。
低学年のお子様は親と一緒に楽しむのが良いかと。
未就学児のお子様は箇所カ所楽しめる場所がありますので、お子様の年齢に合わせて楽しんで下さい。

緑たくさんの中身体を動かす上、ゴール設定がありますので全部クリアするととても爽快な気分になれます。公園ではお目にかかれないユニークなアスレチック遊具が色々出来ますのでスポーツ好きさんにはオススメです。

奈良健康ランド

温泉・プール・アミューズメント等いろいろ詰まった複合施設となります。
目的やお子様の年齢に応じて遊べるので、主人の兄弟家族3組で遊びに行きました。

館内の飲食や自販機の買い物は、すべてリストバンドを使用し最後にまとめて清算となりますのでお金を持ち歩かなくても良いのが助かります。
ただ館内はベビーカーを持ち込めませんので抱っこ紐は必須。

3歳以上になれば、親も負担もあまりなく1日楽しめるかと思います。

下村ベリー園

1月と早い時期からいちご狩りを楽しむ事ができます。
個人的には暖かくなってからの方がより楽しめるかと思います。
古都華、アスカルビー・おいCべりーの3種類イチゴが30分間食べ放題の園です。

園内は子供の目線の高さ程で栽培されている所が良いです。
また土が付かないので汚れる心配がありません。
予約は必須で暖かくなる時期の土日はかなり前から予約が埋まってしまいますので、計画をされている方は早めに予約がべスト。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック