子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

てぃーさんの体験記

てぃーさん

ぴよ(8歳)

埼玉県県南在住。車は持っていません。 イベント開催に合わせてお出かけすることが多いです。

レベルフォローフォロワー参考になった
2902123
体験まとめ
表示回数:488
てぃーさん

2019年GW★さいたま新都心・大宮の無料イベントへ(3)

2019年、平成最後&令和最初のゴールデンウィーク。今年もゴールデンウィークは、地元(さいたま新都心・大宮)の無料イベントをリサーチして、リーズナブルに過ごしました。
移動時間も短く、子供の遊ぶ時間をたっぷり取れたので、我が家なりに楽しむことができました。
子供が気に入ったものは、数日にわたって複数回遊びに行ったりも。

今回は、よくイベントに遊びに行っているコクーンシティ住宅展示場や鐘塚公園のほかに、大宮駅からバス移動できるイオンモール与野でのイベントにも足を運んでみました。

体験テーマ体験まとめ
行ったスポットさいたま新都心コクーンシティ住宅展示場、イオンモール与野鐘塚公園
エリア埼玉県>大宮・浦和・上尾・岩槻・蓮田
対象年齢1~2歳児向け3~6歳児向け

さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場でのキャラクターイベント

さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場でも連日イベントが開催されていました。
この日は、シルバニアファミリーのおもちゃで自由に遊べるコーナーが。また、ショコラウサギちゃんが登場してくれ、写真撮影会にも参加せずずっとおもちゃで遊んでいた娘には、ショコラウサギちゃんのほうから「何遊んでるの?」と来てくれたので、ショコラウサギちゃんのやさしさに感動。娘も娘でここは誰のおうちなんだよ、と教えてあげたりと話が弾んでいてほっこりとした時間が過ごせました。
GW中、他の日に行ったときは、ルパンレッドが登場してゲーム会や握手撮影会をしてくれました。

行ったスポット:さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場

住宅展示場では、イラストを持参するとお土産が!

住宅展示場では、保育園で配布されたチラシについていた応募用紙に、お題に沿った絵を描いて持参するとお土産がもらえて、こちらも娘が大喜びでした。
頑張って描いてもらった甲斐がありました。

行ったスポット:さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場

イオンモール与野のプリキュアショー

大宮駅からバスを利用し、イオンモール与野のスタートゥインクルプリキュアショーを見に行きました。
比較的バスの本数は多めで利用しやすい路線です。

イオンモール与野でのキャラクターショーは初めてでしたが、開催される場所を想像しながら「そんなに広くないのに大丈夫なのかな?」と不安に。
少し早めに着くようにしましたが…30分前くらいに到着したら、見やすそうな場所はすでに埋まっており、サイドの後列に何とか子供だけ座ることができました。これでも子供は見づらかったのではないかなあと思い、改めてプリキュアの人気さを感じました。良い席で見るとなると、かなりの気合が要りそうです。

ショーの後はハイタッチ会もしてくれて、これもかなりの列と待ち時間になりましたが、子供は喜んでいたので、頑張ってバスで出かけた甲斐がありました。

※キャラクターは掲載NGなので、隠してあります。

鐘塚公園の「希望(ゆめ)のちからイルミネーション」

大宮駅西口そばの鐘塚公園では、「希望(ゆめ)のちからイルミネーション」が行われていて、夜になると綺麗なイルミネーションで彩られていました。以前は七夕のシーズンに行われていた記憶がありますが、今回は5月の開催だったようです。

子供は大はしゃぎで、ハートや宝箱のスポットで写真を撮ったり、トンネル状のイルミネーションを何往復も走り回ったりと大興奮でした。
消灯式には参加できませんでしたが、セレモニーでみなさんの写真をプロジェクションマッピングにするという企画があり、それに使いたいということで、娘も写真を撮ってもらいました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック