子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

てぃーさんの体験記

てぃーさん

ぴよ(8歳)

埼玉県県南在住。車は持っていません。 イベント開催に合わせてお出かけすることが多いです。

レベルフォローフォロワー参考になった
2902123
おすすめコース
表示回数:738
てぃーさん

【大宮】10月開催のイベントでお土産&体験いっぱいの1日に

2019年10月26日に開催されたさいたま市大宮区内のイベントに遊びに行ってきました。

■大宮区民ふれあいフェア
■2019サイクルフェスタ
■ピンクリボンライトアップ点灯式

の3つに参加。
動物ふれあい、ワークショップ、スタンプラリー、ゲームなどさまざまな体験ができました。
スタンプラリーなどでお土産もたくさんいただけました!

大宮区民ふれあいフェア(1)

大宮駅西口周辺で開催されている「大宮区民ふれあいフェア」へ。
毎年楽しみにしているイベントです。
今年は埼玉動物・海洋専門学校の、小動物とのふれあいコーナーがあって、娘はウサギに大喜びでした。

大宮区民ふれあいフェア(2)

他にゲームやスタンプラリー、調剤体験などにも参加。
調剤体験では、昨年よりも数を数えたりできるようになってスムーズに調剤ができ、成長を感じました。ドラッグストアのイベントなどでは大人気のコーナーなので、待ち時間ナシで体験できたのはラッキーでした。

大宮駅でもミニゲームで遊べました

大宮駅の東西自由通路でも、ミニゲームコーナーが開催されていました。
点数に応じてJR東日本のオリジナルグッズがもらえました。

「2019サイクルフェスタ」へ

さいたま新都心に移動して「2019サイクルフェスタ」に参加しました。翌日のさいたまクリテリウム(ツールドフランス)に合わせて開催された自転車のイベントです。
クイズラリーや、交通安全グッズづくり、ミニゲームなどに参加しました。

毎年同じ場所で開催されているイベントですが、今年は会場が整備されて公園になっていてきれいになっていました。以前は土がむきだしでベビーカーだと大変でしたが、今回は子連れでも参加しやすくなりました。

「ピンクリボンライトアップ 点灯式」へ(1)

夕方からは、大宮に戻って「ピンクリボンライトアップ 点灯式」に参加しました。
受付後は豚汁やドーナツがふるまわれ、美味しくいただきました。
乳がんのトークショーを聞いたあとに、点灯式がありました。
コバトンやヌゥなどのゆるキャラも登場してくれました。

「ピンクリボンライトアップ 点灯式」へ(2)

カウントダウンをみんなで一緒にし、ソニックシティビルがピンクにライトアップされました。この日は夜までライトアップされていて、とってもきれいでした。
乳がんについても考えさせられ私自身も勉強になりました。
参加記念品としてピンクリボンのグッズやお菓子をいただき、子どもも喜びました!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック