子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

miyaさんの体験記

miyaさん

ちょっと運動苦手な低学年女子の母です。 よろしくお願いします。

レベルフォローフォロワー参考になった
250188
おでかけ日記
2016年1月10日(日)
表示回数:6,262
miyaさん

【日光・鬼怒川方面】子どもと行くならここでしょ

日光・鬼怒川周辺で親子が同時にある程度楽しめるというと、やっぱり「東武ワールドスクエア」じゃないでしょうか。真冬に行ったので寒かったですが、様々な世界遺産は見ごたえがありましたし、イルミネーションも綺麗でした。行く途中で道の駅の「ろまんちっく村」にも立ち寄りました。

ろまんちっく村には時間に余裕をもって再チャレンジしたい!

東武ワールドスクエアへ向かう途中、宇都宮にて道の駅「ろまんちっく村」へ立ち寄りました。あまり事前知識なく立ち寄ったので、子どもが最初にはまってしまったポケットパークで時間がとられてほとんど他は見られず(涙)。丹頂鶴は見たかったのに。。。次回は後ろに予定を入れず、スパや熱帯温室、農場などをたっぷり堪能したいですね。

双眼鏡があると便利

細かい造形や行き交う人々のミニチュアも多く、双眼鏡があると便利だなと思いました。あと、寒がりさんは冬場はホッカイロ必須です。家族で行きましたが、旅行好きの義母がかなり世界遺産を制覇していてびっくりしました。

イルミネーションとミニチュアのコラボ

暗くなると、イルミネーションと建築物のコラボが楽しめました。写真のスポットも充実していて、子ども用の台などあって工夫してありました。ミニチュアの建造物を撮るために望遠レンズを用意していくと、帰宅してから撮った写真を見てまた楽しめると思います。

おでかけの参考になったらクリックしてね!