子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

nagomiさんの体験記

nagomiさん

レベルフォローフォロワー参考になった
171229
おすすめコース
表示回数:1,647
nagomiさん

家族でワクワク♩白浜1泊旅行①

家族で白浜へ旅行に行きました!娘は産まれて2回目の家族旅行♡あいにくのお天気でしたが、とっても楽しい2日間になりました☆

体験テーマおすすめコース
行ったスポット京都大学白浜水族館、白熊UDON
エリア和歌山県>白浜・龍神
対象年齢1~2歳児向け3~6歳児向け小学生低学年向け
目的・滞在時間旅行・観光

京都大学白浜水族館へ!

朝一番の天気予報、和歌山初日は雨が降ったり止んだり…一日中すぐれないお天気とのこと。。でも旅行を目一杯楽しもうと家を早めに出発しました。9時半頃に白浜へ到着した私たちは、雨でも問題ない京都大学白浜水族館へ行くことにしました。実は今回の旅行では予定してなかった水族館。でも最近娘は魚への興味が出てきているみたいで、近くを通りがかったため、入館しました。大人600円。良心的な入館料ですね。雨が降っていたためか私たちが入館してからしばらく経つと人が賑わってきましたよ。

大きな魚にびっくりの娘!

やはり娘の水族館の反応はよかったです!魚を指差しして、大きな声をだして大興奮☆それだけでも親としては入館してよかったなぁと思いました。。が、この水族館には春休み中限定で、”研究者と飼育係のこだわり解説ツアー”があると知り、申し込みしました!研究者の方や飼育員の方が無料で魚のいろいろを教えて下さります☆約30分間たっぷりと順番にお話を聞けました。この解説ツアーは娘よりパパが興味津々…でした。こだわり解説ツアー以外にも小学生以上限定で”バックヤードツアー”もあるようで、他のご家族の方々はこちらのツアーにも参加されていたりしました。

白熊UDONでうどんランチを食べました。

水族館から車で10分ほどの所の”白熊UDON”でおうどんを食べました。かき揚げとうどんがセットになったランチを注文!注文を受けてからうどんは湯がくそうで、10分程時間がかかるとの説明を受けました。その間に別で注文したおでんを頂きました。上品な味付けですが、出汁もしっかり染み込んでいて美味しかったです。うどんもコシがあり、かき揚げもサクサクで大満足でした。子供用の椅子も頑丈そうなもので安心。また、子供用の食器も貸して頂けました!お店も綺麗で、店員さんも親切で気持ちのいいお店でした。

行ったスポット:白熊UDON

おでかけの参考になったらクリックしてね!