子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜の基本情報

室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜

2024-3-28(木)

東京都新宿区市谷砂土原町1丁目1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜の紹介

国境を越え実現する一夜限りのスペシャル・アンサンブル!

ブラームスはお好きですか?-

フランソワーズ・サガンの小説「ブラームスはお好き?」に出て来る青年が、想いを寄せる年上女性に書いた手紙の1文です。演奏会へ誘う手紙なのですが、この1文から様々な想像が掻き立てられませんか…?
演奏家は、音符に潜む作曲家のメッセージを想像し、それを音に乗せて届けます。室内楽曲になると、人数分音の厚みやエネルギーが増し、随所で音での対話が行われるなど、蓋を開けると魅力や楽しさがいっぱい!そんな魅力を少しでも共有したい想いから、「室内楽はお好き?」と名付けました。
出演は、ミュンヘン国際音楽コンクール入賞者をはじめ、ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団団員など国内外で第一線で活躍する奏者たち。
ドイツに縁ある奏者6名が一丸となり、ドイツの作曲家ブラームスの名曲、弦楽六重奏曲第1番をメインにお届けします。
また今回は特別に、板橋区文化・国際交流財団助成事業として板橋区在住の小中学生の皆さんは無料でお聴き頂けます。一流の演奏家による演奏を青少年の皆さんにも気軽に触れてもらいたい、という願いを込め特別に設けた制度です。是非、ライブでしか味わえない音色や奏者の熱い想いを会場で感じて下さい!
無料ご招待は席数に限りがありますので、お早めのお申込みをお勧め致します。

国境を越え実現するスペシャルアンサンブル、是非お聴き逃しなく!

【プログラム】
リムスキー=コルサコフ : 弦楽六重奏曲 イ長調
ヨハネス・ブラームス : 弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 Op.18

【出演者】
ヴァイオリン : 水谷晃、古賀智子
ヴィオラ: 田原綾子、朴梨恵
チェロ: 伊東裕、三井静

室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜周辺の地図

室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜の詳細情報

イベントのジャンル

屋内
国際派
家族で参加
無料
コンサート
イベント名室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜
イベント名かなしつないがくはおすき?〜にちどくでかつやくちゅうのめいしゅによるげんがくろくじゅうそうのこんさーと〜
主催者名大木企画
開催場所の住所東京都新宿区市谷砂土原町1丁目1
交通JR総武線 市ヶ谷駅地上出口 徒歩7分
都営地下鉄新宿線 市ヶ谷駅A1出口 徒歩7分
東京メトロ 有楽町線 市ヶ谷駅5・6番出口 徒歩2分
東京メトロ 南北線線 市ヶ谷駅5・6番出口 徒歩2分
予約ページ予約はこちらから
開催日時
  • 2024/03/28(木) 19:00-20:50【応募締切 2024/03/28(木)】
子供の料金2,500円
板橋区在住の小中学生は無料ご招待(限定数)
大人の料金4,000円
定員200人
予約/応募予約必要最終応募締切 2024-3-28(木)
注意・制限事項未就学児の入場はご遠慮下さい。
板橋区在住小中学生ご招待をお申込みの方は、当日身分証など住所の分かる物のご提示をお願い致します。
ジャンル
タグ弦楽六重奏室内楽ブラームスヴァイオリンチェロヴィオラ3月親子イベント小学生無料中学生無料板橋区

室内楽はお好き?〜日独で活躍中の名手による弦楽六重奏のコンサート〜周辺の天気予報

予報地点:東京都新宿区2024年06月04日 12時00分発表

6月4日(火)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

26℃[+2]

最低[前日差]

16℃[0]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

17℃[+2]