子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」の基本情報

とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」

2024-3-2(土)

鳥取県米子市角盤町2丁目61
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」の紹介

国内外で活躍をする鳥取出身のプロアーティストと地元アーティストが紡ぐハーモニー

0歳から楽しめるうたのコンサート!
「夜の女王のアリア」「誰も寝てはならぬ」などのオペラの名曲の他、谷川俊太郎「信じる」や「花は咲く」などの合唱の名曲の数々を地元アーティストたちと共に披露。
「こどもと音楽に触れる機会が欲しいけど…」「ホールでするような本格的なコンサートに行ってみたいけど…」となかなか一歩を踏み出せないコンサートが初めての方やお子様連れのご家族にも楽しんでいただけます♪

【出演者】
◆山本 耕平(テノール)
◆佐田山 千恵(ソプラノ)
◆高橋 維(ソプラノ)
◆加耒 徹(バリトン)
◆中ノ森 めぐみ(ピアノ)
◆山陰少年少女合唱団リトルフェニックス
◆学校法人翔英学園 米子北斗中学校・高等学校 音楽部
◆鳥取県立米子東高等学校 合唱部

【公演プログラム】
(第1部)世界の歌
 ♪モーツァルト『魔笛』より“夜の女王のアリア”
 ♪プッチーニ『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ”
(第2部)日本の歌・合唱曲
 ♪「落葉松」小林秀雄 作曲
 ♪「小さな空」武満徹 作曲 ほか

〇無料託児サービス ※要予約・定員あり ※申込締切2月25日(日)まで

とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」周辺の地図

とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」の詳細情報

注意事項

※0歳から入場可。但し、要整理券。
※お子様のひざ上鑑賞可
※ご来場の方1名につき、チケット1枚が必要です
※高校生以下のチケットで入場される場合には、入場時に学生証等(コピー可)の提示をお願いする場合がございます。

イベントのジャンル

コンサート
イベント名とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」
イベント名かなとりあーとこんさーと 「みらいへのとびら~あーてぃすとたちのきょうえん~」
主催者名鳥取県総合芸術文化祭実行委員会事務局(とりぎん文化会館内)
開催場所の住所鳥取県米子市角盤町2丁目61
交通・JR境線 富士見町駅より 徒歩8分
・JR米子駅より 徒歩20分
・米子空港より車で 25分
・山陰自動車道 米子南I.Cより車で 6分
問い合わせ先Tel:0857-21-8700
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/03/02(土) 14:00-16:00
子供の料金無料
【全席自由】
高校生以下:入場無料(0歳から入場可、要整理券)
※お子様のひざ上鑑賞可
※ご来場の方1名につき、チケット1枚が必要です
※高校生以下のチケットで入場される場合には、入場時に学生証等(コピー可)の提示をお願いする場合がございます。
大人の料金1,000円
【全席自由】
応募方法チケット取り扱いプレイガイド

【西部】米子市公会堂、米子市文化ホール、米子市児童文化センター、アルテプラザ(鳥取県文化振興財団西部事務所/イオン米子駅前店4階)
【中部】倉吉未来中心
【東部】とりぎん文化会館
予約/応募予約必要
注意・制限事項【ご来場の皆さまへのお願い】
 本公演は、幼児からご入場が可能なコンサートです。公演中もお客様の移動やざわつき、多少の話し声が予想されることをあらかじめご理解の上、チケットのご購入・ご来場くださいますようお願いいたします。
ジャンル
タグ0歳からOKおとなもこどもも楽しめるうたのコンサート

とりアートコンサート 「未来への扉~アーティストたちの協演~」周辺の天気予報

予報地点:鳥取県米子市2024年06月02日 13時00分発表

6月2日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[-4]

最低[前日差]

17℃[+2]

6月3日(月)

くもり

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

16℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック