子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」の基本情報

京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」

2024-1-1(月)~6-30(日)

京都府京都市中京区夷川上る京都新聞社、他

京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」の紹介

京都市内の京都検定ゆかりのスポットを巡って謎を解き明かそう!

【好評につき開催期間延長決定!】

京都検定20周年を記念した謎解きラリーです。
参加者は新米記者となり、先輩記者残した手帳をヒントに京都検定ゆかりのエリアを訪ね歩き、謎解きクリアを目指します。


ストーリー
君は、京都に引っ越してきたばかりの新米記者。
仕事も道も覚えることだらけ、精一杯の毎日だ。
ある日、先輩記者からメッセージが届いて、謎の人物を探すよう頼まれた。
手がかりは先輩から託された手帳のみ。
君は謎の人物にたどりつけるか―――!?

京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」周辺の地図

京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」の詳細情報

注意事項

小さなお子様は保護者の方とご参加ください。

イベントのジャンル

アウトドア
自然派
知識系
体験系
家族で参加
イベント名京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」
イベント名かなきょうとけんてい20しゅうねんきねんなぞときらりー「のこされたきしゃてちょう」
主催者名京都新聞企画事業株式会社
開催場所の住所京都府京都市中京区夷川上る京都新聞社、他
問い合わせ先Tel:075-241-6192
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/01/01(月)〜2024/06/30(日)
開催日時詳細冊子の販売は2023年10月20日~好評販売中(売り切れ次第終了)
※現時点で終了期限は確定していません。2024年6月末以降も継続の予定です。
冊子がなくなり次第終了となります。予告なしに終了することがあります。
大人の料金1,000円
参加費 1000円(税込・謎解き冊子代)
※イベントにおける交通費駐車場代などは参加費に含まれておりません。

【販売場所】
・京都新聞出版センターWebサイト
・京都新聞読者サービスカウンター(京都市中京区烏丸通夷川上る 京都新聞社1階)
 営業時間:月~金曜日10時~17時(土・日・祝日は休み))
・京都新聞販売所(販売所での購入ご希望の方は、事前に最寄り販売所へ【在庫】【営業時間】などお問い合わせください。)
応募方法予約は不要ですが謎解きに参加するには冊子が必要です。
下記販売場所にて謎解き冊子をお買い求めください。
土・日・祝もイベントは開催していますが、冊子販売場所がお休みの場合があります。
事前にお買い求めいただくことをお勧めしています。

【販売場所】
・京都新聞出版センターWebサイト
・京都新聞読者サービスカウンター(京都市中京区烏丸通夷川上る 京都新聞社1階)
 営業時間:月~金曜日10時~17時(土・日・祝日は休み))
・京都新聞販売所(販売所での購入ご希望の方は、事前に最寄り販売所へ【在庫】【営業時間】などお問い合わせください。)
予約/応募予約不要
注意・制限事項【持ち物】
筆記用具、LINEアプリの入ったスマートフォン・タブレット端末
※通信にかかる費用はお客様のご負担となります。

●制限時間はございません。複数日にわけての参加も可能です。
●本イベントは謎を解く達成感を楽しむものです。賞品はありません。
●参加中は安全に十分にお気を付けください。ほかのお客様のご迷惑になるような場所での謎解きはご遠慮ください。
●参加中の事故やけが、器物破損などについては、参加者個人の責任となりますので、ご理解のうえご参加ください。
●SNSでの投稿などは構いませんが、謎の問題・解答などネタバレになる内容の公開はお控えください。
●本イベントの内容はフィクションです。
ジャンル
タグ謎解きゲーム謎解き子どもと謎解きなぞとき脱出脱出ゲームゲームイベントお出かけ京都検定冬のおでかけ京都新聞残された記者手帳記者ゲームコーナー

京都検定20周年記念謎解きラリー「残された記者手帳」周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市中京区2024年05月31日 12時00分発表

5月31日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

24℃[-3]

最低[前日差]

16℃[+3]

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+6]

最低[前日差]

16℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック