子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子の基本情報

和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子

2024-3-26(火)

北海道小樽市築港7-2勝納埠頭小樽港
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子の紹介

フェリー船内で和菓子作りに挑戦してみよう!

2024年3月26日(火)に、「小樽港」で「和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子」が開催されます。小樽港発、舞鶴港行きのフェリー船内で行われるイベントです。小樽で人気のゆるキャラ「運がっぱ」と春をイメージした「梅」をねりきりで作成します。

講師は小樽で創業して半世紀、「和菓子処 小樽つくし牧田」の二代目「牧田浩司」さん。和菓子を通じて、日本の伝統的な「いろ」「かたち」「あじ」を感じてみては。なお、27日(水)舞鶴港発、小樽港行きのフェリー内でも開催します。

■イベント名:「和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子」
【期間】2024年3月26日(火)
【場所】小樽港

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子周辺の地図

和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子の詳細情報

イベントのジャンル

体験系
イベント名和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子
イベント名かなわがしづくりたいけん うんがっぱとしゅんのなまがし
主催者名新日本海フェリー
開催場所の住所北海道小樽市築港7-2勝納埠頭小樽港
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/03/26(火)
開催日時詳細3月27日(水)舞鶴港発→小樽港行のフェリー船内にて開催
子供の料金【体験料】
1,500円
※ねりきり作り・お茶つき
※別途、運賃が必要です
大人の料金【体験料】
1,500円
※ねりきり作り・お茶つき
※別途、運賃が必要です
応募方法船内にて受付。先着順です
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ和菓子和菓子づくりフェリーねりきり

和菓子づくり体験 運がっぱと春の生菓子周辺の天気予報

予報地点:北海道小樽市2024年06月13日 06時00分発表

6月13日(木)

くもり

最高[前日差]

22℃[-4]

最低[前日差]

13℃[-1]

6月14日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

21℃[-1]

最低[前日差]

14℃[+1]