子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

からだスイッチを入れて思い通りに身体がうごく!努力した分結果が出るの基本情報

オンラインイベント

からだスイッチを入れて思い通りに身体がうごく!努力した分結果が出る

2024-6-4(火)、6-5(水)、6-6(木)、6-7(金)、6-8(土)、6-10(月)、6-11(火)、6-12(水)、6-13(木)、6-14(金)、6-15(土)、6-16(日)

※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。

からだスイッチを入れて思い通りに身体がうごく!努力した分結果が出るの紹介

マネが苦手、ダンスをすると身体が絡まる・・そんな方におススメです。自宅やダンス…

こんな心当たり、ありませんか??
★ダンス教室に通っているが、マネをするのが苦手で、左右がこんがらがってしまう
★追いかけっこなど、ひとを目で追いながら走るのが苦手
・極度のあがり症
・新しいことに挑戦するのが怖い
・緊張や恐怖で身体が動かなくなることがよくある
・ネガティブにものごとをとらえがち
・読み書き障害(読み書き困難)、ディスレクシア 
・仰向けで寝られない
・ピタッとしたシャツが苦手
・車酔いがひどい

このような性格や特性には、原始反射(げんしはんしゃ)が関係していることがあります。原始反射とは、赤ちゃんがおなかの中にいるときから乳児期にかけ、反射的に表れる運動のことです。
この講座では、原始反射について学ぶととともに、マネが苦手、ダンスをすると身体が絡まる・・などでお悩みの方に、自宅やダンス教室で実践できるワークをお伝えします。

マネをすることが苦手な場合、身体の地図(どの部分に、どの方向に、どのくらいの力を入れると、身体がどう動くのか?)を身体がしっかりと学びきれていない可能性があります。
身体の地図の精度をあげていくことができる、簡単なワークをお伝えします^^

----------------------------------------------------------------
身体の地図の精度があがり、動きをコントロールできるようになると、
こんな変化があります!
----------------------------------------------------------------
・努力しただけ、スポーツもダンスも結果がでて、努力することが楽しくなる
・ダンスが上達して、人気者に!
・自分の成長を実感できて、自信につながり、表情もイキイキする
・自己表現の楽しさを体感できる!スポーツ、遊び、学び など新しいことにも挑戦してみたくなる


----------------------------------------------------------------
原始反射とは??
----------------------------------------------------------------

原始反射とは、赤ちゃんがおなかの中にいるときから乳児期にかけ、反射的に表れる運動のことです。
・指を手にぴとってやったら、勝手ににぎったり、
・ほっぺにチョンって触れると首を回して口で加えてしゃぶったり。

生命維持と発達のために、意図せず反射的に起こっている動きが、原始反射です。

本来は、乳児期の間に、統合(自分の意志で動きをコントロールできる)されますが、何らからの理由で残存していたり、大人になって再度現れることもあります。

★非対称性緊張性頸反射★

非対称性緊張性頸反射(ひたいしょうせいきんちょうせいけいはんしゃ)、という原始反射があります。

首を右に向けると、右の手足を伸ばして、首を左に向けると、左の手足を伸ばす、そんな反射。

大人になっても統合しきっていない場合、
気を緩めるとハンドルがあれあれっ!って首の動きにつられて回っちゃうんです。
だけど、力を入れるとコントロールできる程度の場合、力んでハンドル操作をすることができます。ハンドルをぎゅっと握りしめて運転するひとの全てがそうというわけではありませんが、そのようなケースもあり得るというお話です。

★恐怖麻痺反射★
恐怖麻痺反射(きょうふまひはんしゃ)という、胎児期に起こる反射があります。
母親に過度のストレスがかかった時や、有害なものが身体に入ったときなどに、胎児に起こる反射で、全身に力が入り、キュッと固まる反射です。
この反射が残っていると、極度のあがり症や、感覚過敏 で生きづらさを抱えている場合があります。

これらの原始反射は、身体を動かす簡単なワークを通じて、統合を図ることができます^^

----------------------------------------------------------------
講座受講生からのご感想
----------------------------------------------------------------
「わかりやすい内容で、ワークも取り入れながらの講座でした。
特別な支援が必要な子ども達だけではなく、大人に対しても使えるものが多くありました。
また機会があれば学ばせていただきたいと思います。」


「わかりやすい資料の授業と、前回の復習から始まる進め方でより理解が深まりました。
また、今の…

からだスイッチを入れて思い通りに身体がうごく!努力した分結果が出るの詳細情報

イベントのジャンル

スポーツ系
イベント名からだスイッチを入れて思い通りに身体がうごく!努力した分結果が出る
イベント名かなからだすいっちをいれておもいどおりにしんたいがうごく!どりょくしたぶんけっかがでる
主催者名二井内 由美
予約ページ詳細情報・予約はこちらから(外部サイト「ストアカ」へ)
開催日時
  • 2024/06/04(火) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/05(水) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/06(木) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/07(金) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/08(土) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/10(月) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/11(火) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/12(水) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/13(木) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/14(金) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/15(土) 21:00-22:00、22:30-23:30
  • 2024/06/16(日) 21:00-22:00、22:30-23:30
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。
予約/応募予約必要
備考

※このイベントは有料です。料金の詳細は、予約ページでご確認ください。

情報提供:ストアカ
タグ