子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大横川親水公園の基本情報

大横川親水公園

東京都墨田区吾妻橋3
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,067

大横川親水公園の施設紹介

約1.8kmにわたり、五つに分かれた公園

業平橋の北から竪川の合流地点まで約1.8kmにわたり、釣り川原(業平橋~平川橋)・河童川原(平川橋~横川橋~紅葉橋)・花紅葉(紅葉橋~報恩寺橋~清平橋)・パレットプラザ(清平橋~長崎橋跡~総武線鉄橋)・ブルーテラス(総武線鉄橋~江東橋~撞木橋跡)の五つに分かれています。
釣堀があったり、ところどころに噴水があったり、水遊びのできる川原やローラー滑り台があったり、橋や鉄橋をくぐるトンネルがあったり、小さい沼があったり、広場もあったりで、子供連れで楽しめる散歩道です。
桜や木瓜・白木蓮に菖蒲など四季の花々を眺めつつ、いろんな橋を眺めつつ、スカイツリーを眺めつつ飽きずに歩けます。
錦糸町駅に近いパレットプラザにはイベント広場がありフリーマーケットやガラス市等も開催されます。

大横川親水公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大横川親水公園

オフィシャルサイト
かなおおよこがわしんすいこうえん
住所東京都墨田区吾妻橋3
電話番号 03-5608-6291
営業時間開園時間:常時開園(一部区間除く)
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東武スカイツリーライン・とうきょうスカイツリー駅、都営浅草線・本所吾妻橋駅や各線の押上駅からの徒歩(いずれも所要10分程度)
近くの駅とうきょうスカイツリー駅本所吾妻橋駅押上(スカイツリー前)駅
駐車場詳細なし
ジャンル・タグタグを見る
タグ
お花見2025東京スカイツリー観光東武スカイツリーラインローラーすべり台ローラー滑り台ベビーカーOK釣堀釣り堀食事持込OK駅から近い噴水お花見駅近さくらベビーカーでお花見お花見ピクニックゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025平成27年じゃぶじゃぶ池シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2025三連休桜お花見2025外遊び漁業体験自然体験ザリガニ釣り京成押上線都営浅草線東武伊勢崎線東武伊勢崎線(東京都)水遊び2024午後から遊べる桜の見ごろ3月(例年)桜の見ごろ4月(例年)紅葉2024涼しい冬休み2023-2024夏休み2024暑い日でもOK無料施設
その他住所:業平1丁目、東駒形4丁目、横川1丁目、本所4丁目、太平1丁目、石原4丁目、錦糸4丁目、亀沢4丁目、江東橋1丁目、緑4丁目など

■桜開花時期:3月下旬~4月上旬
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
(いこーよ調べ)

◆おすすめの持ち物や注意事項
【レジャーシート・ポップアップテント】 芝生広場がありピクニックに最適
【ヒップソリや段ボール】 芝すべりなどで遊べるため、敷いて滑れるものの持参がおすすめ
【タオル】 夏場に水遊びができるため、夏場はタオルがあると◎
【周辺のおむつ替えコーナー要確認】
【周辺の駐車場または公共交通手段推奨】
※持ち物はあくまでも目安です
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK
関連ページ

大横川親水公園周辺の天気予報

予報地点:東京都墨田区2024年06月04日 12時00分発表

6月4日(火)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

26℃[+2]

最低[前日差]

16℃[0]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

17℃[+2]