子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「飯田哲也、ギャオス内藤と野球であそぼう!」
フィールドフォース ボールパーク1・2(室内野球練習場)のお知らせ

フィールドフォース ボールパーク1・2(室内野球練習場)

東京都足立区東伊興1-6-9
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

飯田哲也、ギャオス内藤と野球であそぼう!

2023年04月24日 19時15分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

パパママも一緒になって野球で遊ぶ企画です

※こちらのイベントは終了しました※

野球をやりたかったけど、ふみ出せなかった子必見!
元プロ野球選手と野球であそぼう!

昔は多くの子供たちが空き地や公園で野球をやっていました。
時代が変わり、公園ではボール遊び禁止、道路でキャッチボールなんてとんでもない!
という状況になり、なかなか子供たちが野球で遊ぶ姿を見なくなってしまいました。

そこで「いこーよ」では、昔のように子供たちが楽しんでボールを追いかけ、
学年が違うお友達ごっちゃまぜで2チームに分かれて楽しく野球で遊ぶ機会を創りました!

しかも!!!!
パパママにとっては憧れの選手だった往年の名選手も参加し
パパママも一緒になって野球で遊ぶ企画です!

※写真はイメージです。実際は屋内施設で行います。

はじめての子も経験者もみんな集まれ!

プロ野球で活躍した往年の名選手と一緒に、親子で野球体験ができます。
野球がはじめての方も、プロからアドバイスが欲しい方も参加可能です。

練習指導の時間もありますが、目的は「親子とプロが一緒になって野球で遊ぶこと」。
子どもたちはもちろん、パパママも童心にかえって思い切り遊びましょう!

▼野球指導について
・練習は野手組と投手組に分かれて行います。
お申込み時に野手組・投手組どちらの練習に参加するかの希望をお伺いします。
・練習指導は子ども中心に行います。

※写真はイメージです。実際は屋内施設で行います。

元プロ野球選手のコーチ陣

左:飯田哲也(いいだ てつや)コーチ
1986年ドラフト4位でヤクルト入団。
外野手として7年連続でゴールデン・グラブ賞を獲得。
92年には盗塁王にも輝いている。
現在は野球指導者、解説者、評論家として活躍中。

右:内藤尚行(ないとう なおゆき)コーチ
1986年ドラフト3位でヤクルト入団。
89年に12勝を挙げると90、91年には開幕投手を務めた。
92年には10セーブを挙げるなどリリーフとしても活躍。
現在は野球解説者、タレントとしても活躍中。

※閉会式後にコーチと写真撮影やサイン会を行います。(1人1品までサイン可能)
全天候型の室内練習場だから雨でも安心!都内有数の広さを誇る施設です。

開催日

2023年3月19日(日)

▼午前の部:9:00受付開始、9:30開始、12:00終了予定
▼午後の部:12:00受付開始、13:00開始、15:30終了予定

※各回ともに内容は一緒です
※雨天決行となりますが、災害等緊急時には中止となる場合があります。

会場/アクセス

ボールパーク 足立(室内野球練習場・人工芝)
東京都足立区東伊興1-6-9

▼アクセス
東武東上線 竹ノ塚駅より徒歩16分
日暮里・舎人ライナー 舎人駅より徒歩19分

※車でお越しの際は事前にお申し込みください。無料駐車場の数に限りがありますので、多数の場合は抽選となります。残念ながら抽選に漏れてしまった場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

対象

小学生以上のお子様とその保護者(中学生以上のご親族)

定員

午前の部、午後の部ともに20組40名

・最少催行人員:10組(大人・子供合わせて20名)
・募集締め切り:2023年3月17日(金)10時まで

料金

1組あたり4,980円【保護者(親族に限ります)1名、お子さま1名の組み合わせ】

※お子さま1名追加ごとに3,000円。ただし、追加は親族のお子さまに限らせていただきます。親族以外のお子さまと一緒に参加する場合は「追加されるお子さまの親族の同意書」が必要となりますので、事務局までご相談ください。

※同伴者は参加者1組に付き、1人まで可能です。

当日のプログラム

■午前の部
8:30 午前組受付開始
9:30 開会式 準備運動・アップ
9:50 野手組、投手組に分かれて野球の練習
10:20 元プロ、子供たち、パパママごちゃまぜで2チームに分かれてゴムボールとプラスチックバットを使って試合
11:30 閉会式 写真撮影、サイン会
12:00 終了予定

■午後の部
12:00 午後組受付開始
13:00 開会式 準備運動・アップ
13:20 野手組、投手組に分かれて野球の練習
13:50 元プロ、子供たち、パパママごちゃまぜで2チームに分かれてゴムボールとプラスチックバットを使って試合
15:00 閉会式 写真撮影、サイン会
15:30 終了予定

持ち物・服装について

・運動できる服装
・グローブ(レンタル可能)
※レンタルこどもグローブ(右投げ用)の用意がありますが、数に限りがありますので共有いただく場合がございます。
・運動靴(トレーニングシューズやアップシューズなど、普通の運動靴でもOK)
※会場が人工芝のため、スパイクは原則禁止。スパイクは投手練習時、マウンド上のみ使用可能です 。
・水分補給用の飲み物
・タオル
・保険証
・サインして欲しい品物

キャンセルについて

所定の期間を過ぎた場合はキャンセル料が発生いたします。
イベント開催日9日前までのキャンセルは無料です。それ以降のキャンセルはお振込み口座をお知らせいただき、キャンセル料と振込手数料を差し引いてお振込みいたします。

・9日前までのキャンセル:無料
・8日前~2日前までのキャンセル: 料金の30%
・前日のキャンセル:料金の50%
・当日 または 連絡のないキャンセル:料金の100%

※連絡の無いキャンセルはご返金できません。キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※キャンセルお申し出後、3営業日以内に弊社よりご連絡いたします。弊社からのご連絡後、14日以内にご返答連絡がない場合は返金できかねます。
※但し自然災害や主催者側の不可抗力による中止の場合は、ご入金頂いたお金は全額返金いたします。

その他

・広報活動の一環として体験の様子を写真・動画で撮影して、サイト等への掲載やメディア取材が入ることがあります。これらをご承諾の上ご参加くださいますようお願い申し上げます。なお、掲載を希望されない場合は事務局宛に事前にご連絡をお願いいたします。

※新型コロナの感染状況により、開催を中止させていただく場合もございます。ご了承ください。