子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

千葉市誉田公民館図書室の基本情報

千葉市誉田公民館図書室

千葉県千葉市緑区誉田町1-789-49
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

千葉市誉田公民館図書室の施設紹介

市内有数の絵本蔵書数!親子で来館しやすい無料駐車場がうれしい♪

JR外房線「誉田駅」出口からまっすぐのびる大綱街道沿いにある「誉田公民館」には、絵本の蔵書数が3千冊を超える図書室があります。千葉市内にある公民館併設の図書室の中でもトップクラス。本が好きなお子さんはもちろんこれから本と親しんでいくお子さんにもぴったりの一冊がきっと見つかります。ぜひ親子で一緒に本選びの楽しさを味わってみてください♪図書館へのアクセスは誉田駅から徒歩、あるいは車でのアクセスも便利。無料駐車場があるのでベビーカーでも来館する際にも安心です。

公民館から少し歩いて行ったところにある「誉田南公園」もおすすめ。広々した公園にはすべり台や複合遊具があり、子ども達の格好の遊び場です。春には桜が咲き誇る名所としても知られ、四季を通じて楽しめる人気スポットです。

千葉市誉田公民館図書室の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

千葉市誉田公民館図書室の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

千葉市誉田公民館図書室

オフィシャルサイト
かなちばしほんだこうみんかんとしょしつ
住所千葉県千葉市緑区誉田町1-789-49
営業時間09時45分 ~ 17時00分
定休日図書整理日(第3木曜日。ただし祝日の場合は翌日)、年末年始、その他管理運営上必要と認める日(詳しくはホームページを参照)
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「誉田駅」から徒歩15分。または、JR「千葉駅」から 千葉中央バス「大網駅」「誉田駅」「千葉東角栄団地」 行き、「誉田小学校前」下車、徒歩1分。
駐車可能台数27台
ジャンル・タグタグを見る
その他【バリアフリー情報】
多目的トイレ


※掲載情報は千葉市のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台

千葉市誉田公民館図書室周辺の天気予報

予報地点:千葉県千葉市緑区2024年06月04日 12時00分発表

6月4日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

15℃[-1]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

15℃[-1]