子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大和市郷土民家園の基本情報

大和市郷土民家園

神奈川県大和市上草柳629-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大和市郷土民家園の施設紹介

まるで昔話の世界!茅葺屋根のおうちは癒しのスポット!

 「まるで昔話に出てくるおうちみたい!」そうお子さまが大興奮してしまいそうな茅葺(かやぶ)き屋根の二棟の古民家。
 これらは江戸時代中期に建てられた大和市最古の「旧小川家」と江戸時代末期に建てられた養蚕農家の「旧北島家」をそれぞれ移築復元したものです。大和市指定重要有形文化財という、希少な建物ながら実際に中に入ることができ、昔の農機具なども見ることができます。
 また古民家の一室で年に4回ほど『箏(こと)のしらべとともにお話の世界へ』という、箏・三絃などの邦楽器の演奏と昔話などの朗読会を行っており、昔ながらの情景に、子どものみならず大人も思わずお話の世界に引き込まれてしまいます。そのか、年間を通じて昔ながらの年中行事を展示やおまつりなどで紹介しています。おまつりや行事では、実際にかまどを使うことも!
詳しくは公式HPをご覧ください。

大和市郷土民家園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大和市郷土民家園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大和市郷土民家園

オフィシャルサイト
かなやまとしきょうどみんかえん
住所神奈川県大和市上草柳629-1
電話番号 046-260-5790
営業時間09時00分 ~ 16時30分
7/21~8/31は、17:00まで
定休日月曜日
※休日にあたる場合はその翌日
年末年始(12月29日~1月3日)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車の場合】
小田急江ノ島線「鶴間」駅下車、徒歩約30分
相模鉄道線「相模大塚」駅下車、徒歩約15分
近くの駅相模大塚駅さがみ野駅鶴間駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他郷土民家園は泉の森内にあります。
→ 泉の森 http://www.yamato-zaidan.or.jp/izumi
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

大和市郷土民家園周辺の天気予報

予報地点:神奈川県大和市2024年06月04日 06時00分発表

6月4日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

16℃[-1]

6月5日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

27℃[0]

最低[前日差]

17℃[+2]