子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

城端曳山会館の基本情報

城端曳山会館

富山県南砺市城端579-3
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

城端曳山会館の施設紹介

300年の歴史を誇る城端曳山祭に使用される、豪華絢爛な傘鉾・庵屋台・曳山を見学

300年の歴史を誇る城端曳山祭に使用される傘鉾・庵屋台・曳山や、祭りに関する貴重な資料が展示されている「城端曳山会館」。このお祭りは毎年5月4日(宵祭り)、5日(本祭り)の両日に行われる城端神明宮の祭礼で、門前町の面影が残る越中の小京都・城端の春を彩ります。江戸時代の祭礼形式を現代に伝えているとして、富山県無形民俗文化財と国重要無形民俗文化財に指定され、さらにユネスコ無形文化遺産に登録されました。江戸時代の絢爛絵巻の様子は、先達の匠の技が光る展示物や、ビデオ上映などで味わうことができます。

城端曳山会館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

城端曳山会館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

城端曳山会館

オフィシャルサイト
かなじょうはなひきやまかいかん
住所富山県南砺市城端579-3
電話番号【城端曳山会館】 0763-62-2165
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日年末年始
子供の料金

中学生以下は無料

大人の料金

大人520円
大学・高校310円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東海北陸自動車道 福光ICから国道304号を城端方面へ5分
近くの駅城端駅
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民族を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

城端曳山会館周辺の天気予報

予報地点:富山県南砺市2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

14℃[-2]

6月2日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

19℃[-5]

最低[前日差]

15℃[+3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック