子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

日本の鬼の交流博物館の基本情報

日本の鬼の交流博物館

京都府福知山市大江町仏性寺909
口コミを書く施設情報を送る

日本の鬼の交流博物館の施設紹介

全国でも初めての鬼専門の博物館です。「鬼」の存在について考えさせられます。

日本の鬼の交流博物館は、日本・世界各地から鬼にまつわるものを集めた全国でも初めての鬼専門の博物館です。大江山の鬼伝説や世界の鬼面、鬼にまつわる伝統芸能、鬼に関する資料などを展示紹介しています。庭には重さ10tもの巨大鬼瓦・大江山平成の大鬼が鎮座しており来館者を驚かせています。館内には図書コーナーなどもあるので、子供でも楽しく学ぶことができます。また、子ども向けのイベントも開催しています。

日本の鬼の交流博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

日本の鬼の交流博物館

オフィシャルサイト
かなにほんのおにのこうりゅうはくぶつかん
住所京都府福知山市大江町仏性寺909
電話番号 0773-56-1996
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入館は16:30まで
定休日月曜日
毎週月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
子供の料金

小中学生(6歳以上)160円、15人以上の団体120円

大人の料金

一般(19歳以上)320円、15人以上の団体250円
高校生(16歳以上)210円、15人以上の団体170円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス北近畿タンゴ鉄道大江駅から車で約15分
舞鶴若狭自動車道福知山ICから府道9号線宮津方面へ
近くの駅大江山口内宮駅
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他世界の歴史を学ぶ:○
日本の歴史・民族を学ぶ:○

施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
関連ページ

日本の鬼の交流博物館周辺の天気予報

予報地点:京都府福知山市2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

28℃[+7]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月2日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

24℃[-4]

最低[前日差]

15℃[+1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック