子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

古墳公園とりやの基本情報

古墳公園とりや

石川県鹿島郡中能登町川田ホ部42
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

古墳公園とりやの施設紹介

古代へのロマンが広がる古墳公園で、遊具にボート遊びにバーベキュー!

古墳が集中し、群集墳としては北陸最大規模を誇る中能登町。石川県全体の一割を占める約350基のうち、川田地区周辺に約150基前後が発見されています。そんな川田地区にある「古墳公園とりや」は、前方後方墳をかたどった休憩棟や、砦のような展望台があるほか、30mのローラーすべり台などが揃った遊具広場で子どもに人気。また、大池ではボート遊びや長い水上遊歩道での風景が楽しめ、大池を眺めながらのバーベキューもできます。遊びながら、古代へのロマンも楽しんじゃおう!

古墳公園とりやの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

古墳公園とりやの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

古墳公園とりや

オフィシャルサイト
かなこふんこうえんとりや
住所石川県鹿島郡中能登町川田ホ部42
電話番号 0767-74-2735
営業時間09時00分 ~ 18時00分
定休日【営業期間】4月1日~11月30日
子供の料金

入園無料
バーベキュー(全5卓):1卓500円
ボート:1艘 30分 100円(土日祝日晴れの日のみ)

大人の料金

入園無料
バーベキュー(全5卓):1卓500円
ボート:1艘 30分 100円(土日祝日晴れの日のみ)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス県道七尾羽咋線新庄交差点より車で5分
近くの駅徳田駅能登二宮駅良川駅
ジャンル・タグタグを見る
タグ
古墳ボート遊びローラーすべり台アウトドア駐車場あり遊歩道BBQ旅行輪島・能登夏休み20142014年夏休み特集野外体験野外遊び場屋外遊び場屋外遊びレジャー施設レジャー北陸北陸お出かけ北陸遊び場北陸子連れゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015北陸3県北陸3県お出かけ北陸3県遊び場北陸3県子連れGW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2024夏休み2015シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ春休み2025自然あふれる施設公園併設三連休公園でバーベキュー場アスレチックができるバーベキュー場バーベキュー(BBQ)夏休み2016外遊び古都めぐり歴史散策自然体験北陸(富山県石川県福井県)平成27年運動・体を動かす午後から遊べる朝から遊べる冬休み2023-2024BBQのできる公園
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

古墳公園とりや周辺の天気予報

予報地点:石川県鹿島郡中能登町2024年06月13日 00時00分発表

6月13日(木)

晴れ

最高[前日差]

32℃[0]

最低[前日差]

18℃[0]

6月14日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

29℃[-3]

最低[前日差]

18℃[0]