子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ベネッセ・スター・ドームの基本情報

ベネッセ・スター・ドーム

東京都多摩市落合1-34
口コミを書く施設情報を送る

ベネッセ・スター・ドームの施設紹介

小さなお子様から観覧いただける初めてのプラネタリウムです

ベネッセ・スター・ドームは、ベネッセコーポレーション東京ビル21階にあるプラネタリウム。

地上100mの高さにあり、展望も楽しめます。館内は全席回転機構付きのリクライニングシート。

無理のないゆったりとした姿勢で美しい星空が楽しめます。また、番組の中にはおなじみの「しまじろう」たちキャラクターが登場するものもあり、大好きなキャラクターと一緒に天文について楽しく学ぶことができます。(番組は上映時間により異なる。)

ベネッセ・スター・ドームの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ベネッセ・スター・ドーム

オフィシャルサイト
かなべねっせすたーどーむ
住所東京都多摩市落合1-34
営業時間11:00/13:30/15:00/16:30の各回
※公開日は土日祝および夏休み、冬休み、春休みとなります。詳しくはHPにてご確認ください。

定休日月曜日木曜日
平日は団体予約を受付
子供の料金

200円

大人の料金

400円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車の場合:中央自動車道国立府中ICより国道20号(甲州街道)経由で約10km
電車の場合:京王相模原線・小田急多摩線「多摩センター」駅より徒歩5分
近くの駅小田急多摩センター駅京王多摩センター駅多摩センター駅
駐車場詳細※近隣有料駐車場をご利用願います。
ジャンル・タグタグを見る
タグ
屋内施設親子体験学習ミュージアム節約おでかけ暑い日でもOK寒い日でもOK雨のお出かけ春休み2025ゴールデンウィーク夏休み2024中央自動車道屋内遊び場夏休み・自由研究2024星空観察駅から近いキャラクター星を学べる科学館春休みおでかけ旅行立川・八王子・多摩夏休み20142014年夏休み特集室内施設寒くても楽しめる雨でもOK寒い日キャラクターに会えるキャラクター施設キャラクター遊び場科学館・博物館遊びと学び学習施設遊び場節約でおでかけ節約お出かけ節約節約遊び場節約子連れGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2024平成27年室内夏休み2015梅雨夏休み自由研究シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016三連休夏休み2016天体観測自然体験小田急多摩線京王相模原線京王相模原線(東京都)多摩モノレール天体観測・星空観察午後から遊べる穴場雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ冬休み2023-2024冬のお出かけ
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
関連ページ

ベネッセ・スター・ドーム周辺の天気予報

予報地点:東京都多摩市2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-6]

最低[前日差]

18℃[0]

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+6]

最低[前日差]

17℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック