子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館の基本情報

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館

滋賀県東近江市五個荘竜田町583 てんびんの里文化学習センター
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館の施設紹介

近江商人の里の歴史と文化にふれる

 常設展示では地域の魅力を再発見するために、映像やジオラマを通して、地域の歴史、近江商人の暮らしや文化、商法や家訓、教育など、さまざまな角度から、近江商人を紹介しています。また、近江商人博物館のすぐ近くには、近江商人が生活していた近江商人屋敷や美しい歴史的な町並みが保存されています。博物館とともに、国の伝統的建造物群保存地区に選定された「近江商人のふる里五個荘」を散策して、近江商人を体感してください。
 中路融人記念館では、湖国の原風景に心惹かれ、60余年もの間その風景を追い求め、描き続けた日本画家・中路融人(文化功労者・日本芸術院会員・東近江市名誉市民)の作品を展示。デッサンを大切にし、雪に輝く伊吹山や榛の木の立ち並ぶ田園風景、葦がゆれる湖畔など、一期一会の自然の表情を豊かに表現しています。中路が魅せられた、湖国の原風景をお楽しみください。

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館

オフィシャルサイト
かなひがしおうみしおうみあきんどはくぶつかん なかじゆうじんきねんかん
住所滋賀県東近江市五個荘竜田町583てんびんの里文化学習センター
電話番号 0748-48-7101
※月曜休館
営業時間09時30分 ~ 17時00分
入館は16:30まで
定休日月曜日
令和6年4月1日以降
・月曜日(ただし祝日の場合は開館し、火・水曜日が休館)
・祝日の翌日(土・日・月曜を除く)ただし、大型連休の場合、直後の平日に祝日の日数分を休館
・年末年始(12/28~1/4)
子供の料金

小中学生150(100)円 ※()内は20名以上の団体料金

大人の料金

大人300(250)円 ※()内は20名以上の団体料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車の場合:名神高速道路八日市ICより約20分、竜王ICより約30分、彦根ICより約40分
電車の場合:JR琵琶湖線能登川駅より近江鉄道バスで10分「ぷらざ三方よし前」下車、徒歩15分
近くの駅五箇荘駅能登川駅
駐車可能台数60台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他中路融人記念館は、展示替えのため休室している期間があるので、HPでご確認ください。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台

東近江市近江商人博物館・中路融人記念館周辺の天気予報

予報地点:滋賀県東近江市2024年06月05日 12時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

15℃[+1]

6月6日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

14℃[0]