子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

自性寺焼 里秋窯の基本情報

自性寺焼 里秋窯

群馬県安中市下秋間4670-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

自性寺焼 里秋窯の施設紹介

自性寺焼 里秋窯

★江戸時代中期より明治38年迄栄えた安中市の伝統陶芸。以後73年間途絶えていたが、昭和54年(1979)当地に里秋窯を開設し復興する。
★次第に郷土色の薄れ行く昨今、当里秋窯の作品は、自性寺焼復興者である事の誇りと自覚のもとに、すべて安中市下秋間産出の良質陶土を用いて、丹念に手作りしております。
なお、焼き締め作品に付いては、7昼夜の長時間に亘り、登り窯や穴窯にて松薪による炎の洗礼を受けた、天工と技との結晶です。温もり溢れる自性寺焼里秋窯ならではの作品をご堪能ください。
★安中市の伝統産業である陶芸品の製造・販売や、体験、登り窯、穴窯や製造工程の見学及び作陶体験、作品の展示・販売を実施しています。(体験の場合は2名以上で要予約)
★群馬県ふるさと伝統工芸品、安中市重要無形文化財、現代の名工(卓越技能章)
 群馬県功労賞、黄綬褒章受章、群馬県ふるさと伝統工芸士会会長、群馬芸術文化協会副会長
【予約について】必要(電話:027-382-5560(対応時間:8:00~19:00、FAX:027-382-5560、メール:n-aoki201@pj8.so-net.ne.jp)

自性寺焼 里秋窯の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

自性寺焼 里秋窯の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

自性寺焼 里秋窯

オフィシャルサイト
かなじしょうじやき りしゅうがま
住所群馬県安中市下秋間4670-1
電話番号【自性寺焼里秋窯】 027-382-5560
営業時間09時00分 ~ 18時00分
定休日火曜日
毎週火曜日
子供の料金

・見学:無料

・体験:3,500円+消費税

大人の料金

・見学:無料

・体験:3,500円+消費税

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
関連サイト
交通情報・アクセス安中駅から5キロ
近くの駅安中駅安中榛名駅
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
駐車場詳細20台
ジャンル・タグタグを見る
その他陶芸体験は要予約(027-382-5560)
体験は、午後3時までに開始出来るようにお願いします。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

自性寺焼 里秋窯周辺の天気予報

予報地点:群馬県安中市2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 雨

最高[前日差]

28℃[+7]

最低[前日差]

15℃[-1]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

22℃[-6]

最低[前日差]

14℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック