子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ひろしまセーフティープラザの基本情報

ひろしまセーフティープラザ

広島県広島市佐伯区石内南3-1-1 広島県運転免許センター5階
口コミを書く施設情報を送る

ひろしまセーフティープラザの施設紹介

楽しく交通安全を学べます

佐伯区にある運転免許センター5階にあります。交通安全について楽しみながら学習できます。
白バイ展示コーナー、自転車シミュレーターなどがあり、親子で楽しめる場所となっています。白バイに乗って記念撮影もできます。

「交通安全子供自転車広島県大会」「交通安全ポスター・作文コンクール」などにも力を入れています。移動型の交通安全体験車「セーフティプラザ ヒコア」は、地域のイベントなどに出向いて自転車の乗り方などの学び場を提供しています。

運転免許の取得や更新の際、家族で立ち寄りたい場所です。

ひろしまセーフティープラザの口コミ(1件)

ひろしまセーフティープラザの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

対象年齢の詳細は、公式サイトよりご確認ください。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ひろしまセーフティープラザ

オフィシャルサイト
かなひろしませーふてぃーぷらざ
住所広島県広島市佐伯区石内南3-1-1広島県運転免許センター5階
電話番号 082-941-7700
営業時間(平日)午前10時~午後3時
(日曜日)午前9時~午後3時
定休日土曜日祝祭日
年末年始
子供の料金

無料
※イベントなどにより異なる可能性があります。

大人の料金

無料
※イベントなどにより異なる可能性があります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・自動車の場合
山陽自動車道「五日市IC」で一般道へ、「五月が丘交差点」経由、免許センターへ

・アストラムライン(新交通システム)の場合
「広域公園前」駅で下車、「広域公園前駅」バス停で「免許センター」行きバス乗車、
「免許センター」バス停で下車

・バスの場合
広島バスセンターから「免許センター」行きに乗車、「免許センター」で下車
「横川駅」バス停から「免許センター」行きに乗車、「免許センター」で下車
近くの駅広域公園前駅
駐車可能台数800台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

ひろしまセーフティープラザ周辺の天気予報

予報地点:広島県広島市佐伯区2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+11]

最低[前日差]

16℃[-3]

6月2日(日)

晴れ

最高[前日差]

24℃[-3]

最低[前日差]

16℃[+7]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック