子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の基本情報

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)

福井県福井市毛矢三丁目8番21号
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の施設紹介

福井平野にある足羽山は、四季折々市民の憩いの場である足羽山公園となっております。

藤島神社は、越前藤島の戦い(燈明寺畷の戦い)に於いて亡くなった、新田大明神(新田義貞公)をお祀りしています。

明治時代、義貞公は藤島大神として祀られ、正一位を贈位されました。
古くより文武両道の神として親しまれ、特に越前に於いては学問の神として信仰が厚い。
かつては陸海軍の軍人が武神として仰ぎ、今はスポーツの神として勝負の神としての信仰があります。

天皇が祭祀をされる別格官幣社として、福井嶺北随一の社格を有する。
足羽山の中腹にあり、一面が藤島の杜となっています。

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

古くより老若男女が参られています。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)

オフィシャルサイト
かなふじしまじんじゃ ぞうしょういちいにったよしさだこうのおおみや
住所福井県福井市毛矢三丁目8番21号
電話番号【藤島神社社務所】 0776-35-7010
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間09時00分 ~ 17時00分
御祈祷の受付は9時から16時までとなります。
土日はご祈祷などで混み合う場合もあります。
出張祭(地鎮祭など)で留守にすることもあります。(要確認)
定休日基本的にはお休みはありませんが、事情により社務所を早く閉めたり、不在の場合もあります。
子供の料金

無料
境内への立ち入りは無料です。

大人の料金

無料
境内への立ち入りは無料です。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス福井インター下車市内方面へ約10分程度。
福井商工会議所西側、足羽山中腹。
朝日山不動寺の上。
近くの駅足羽山公園口駅商工会議所前駅福井駅
駐車可能台数70台
駐車場料金無料
駐車場詳細二の鳥居下の第2駐車場と、社務所横の第1駐車場があります。
ジャンル・タグタグを見る
その他ご不明の場合は電話0776-35-7010までお問い合わせください。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
感染症対策拝殿に参入できるのは御祈祷の方だけに制限しております。
参拝時の消毒を実施しております。
職員の体調管理を徹底しております。
多人数にならないように、祭典や行事を縮小しております。
体調が悪い場合は参拝をお断り致しております。

藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)周辺の天気予報

予報地点:福井県福井市2024年06月05日 18時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

16℃[+2]

6月6日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

16℃[0]