子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

村屋坐弥冨都比売神社の基本情報

村屋坐弥冨都比売神社

奈良県磯城郡田原本町蔵堂426番地 (社務所は423番地)
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

村屋坐弥冨都比売神社の施設紹介

縁結びの神、家内安全の神、商売繁盛の神として親しまれる神社

「村屋坐弥冨都比売神社」は主神「三穂津姫命」、配祀神「大物主命」を祀る神社です。年中行事はその年の豊穣と国家国民の弥栄を祈る「祈年祭・御田祭り」をはじめ、「夏越し大祓い」「秋季例大祭」などが行われており、多くの人が訪れます。

また、巫女の衣装を着用して独自の神楽を学べる「神楽巫女体験」に参加できます。対象年齢は小学生以上。着付けは女性のスタッフさんが待機しているので安心で。なお、体験は事前申し込みが必要です。メールフォームもしくはFAXにてお申し込みください。

村屋坐弥冨都比売神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

村屋坐弥冨都比売神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

村屋坐弥冨都比売神社

オフィシャルサイト
かなむらやにいますみふつひめじんじゃ
住所奈良県磯城郡田原本町蔵堂426番地(社務所は423番地)
電話番号 0744-32-3308
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日不定休(宮司不在の時)
子供の料金

【神楽巫女体験】
11,000円

大人の料金

【神楽巫女体験】
11,000円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄橿原線「田原本駅」から車で約10分
近くの駅田原本駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

村屋坐弥冨都比売神社周辺の天気予報

予報地点:奈良県磯城郡田原本町2024年06月12日 18時00分発表

6月12日(水)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+1]

最低[前日差]

21℃[+1]

6月13日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[+2]

最低[前日差]

19℃[+3]