子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)の基本情報

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)

茨城県水戸市見和2-197-13
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)の施設紹介

【(有)丸仲自動車内】親子で遊べる屋内ミニ四駆サーキット!

Buddy Village(バディヴィレッジ)は有限会社 丸仲自動車内に併設する屋内ミニ四駆サーキットです。
ミニ四駆の組み立て、レース体験など親子で楽しめます!

ミニ四駆とは、タミヤが販売する単3電池2本とモーター1個で走行するレーシングホビーです。

■Buddy Villageの設備
・ミニ四駆関連商品  ミニ四駆のキットやパーツなどの販売

・ミニ四駆サーキット  ミニ四駆を走らせるための常設コース

・ピットスペース  ミニ四駆のメンテナンスや改造をするスペース

・工作室  ミニ四駆のパーツ加工やボディの塗装をするスペース

・その他  ニッパーやドライバーなどの工具、組み立て済マシンの無料レンタル有

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

小学校低学年までのお子様は保護者同伴でご利用ください。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)

オフィシャルサイト
かなみによんくさーきっと ばでぃびれっじ
住所茨城県水戸市見和2-197-13
電話番号【有限会社 丸仲自動車】 029-251-2926
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間15時00分 ~ 20時00分
土曜日 13:00~20:00まで
日曜日(第2のみ) 10:00〜12:00
定休日日曜日祝祭日
・年末年始、ゴールデンウイーク、お盆期間等は休業
・月1回以上不定休有り
子供の料金

無料

大人の料金

無料
■工作室の利用は有料
1人 200円/1h~500円/一日最大3h

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【自動車の場合】常磐道水戸IC~約10分
近くの駅赤塚駅水戸駅
駐車可能台数6台
駐車場詳細弊社向かいの駐車場をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店

ミニ四駆サーキット Buddy Village (バディヴィレッジ)周辺の天気予報

予報地点:茨城県水戸市2024年06月04日 12時00分発表

6月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

15℃[0]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

15℃[0]