子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

親子で楽しく制作体験 万葉園の基本情報

親子で楽しく制作体験 万葉園

静岡県田方郡函南町丹那349-1 酪農王国(オラッチェ)花の温室
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

親子で楽しく制作体験 万葉園の施設紹介

全国唯一親子体験「どんぐりジオラマ体験教室」わが子の自信と自己肯定感を高めよう。

親子で楽しく製作体験ができる万葉園。ここでは、家庭では経験できない特別な「親子の時間」「魔法の時間」を体験していただけます。

製作体験中は「次は、どうするの」「ひつじの顔の向きはどうしようか、良く考えてごらん」など、子どもに考えさせ、考えたことを相手に伝わるようにしゃべらせる言葉掛けを是非お父さん、お母さんからわが子にしてみてください。

また、「なかなか、良いね、すばらしいね」「なるほど、そうか、お座りのポーズなんだ」など、親が子どもの話したことや気持ちを理解したことを伝えることにより子どもは親が私のことを分かってくれている、嬉しいと感じると思います。

作品が完成した時、きっと親子で満足感、充実感、達成感を共有できるはず。
そして、子どもに自信が付き、自己肯定感が高められると思います。
親子共通体験で子どもの記憶に楽しい「親子の時間」として思い出に残ってくれ、親への感謝の気持ちが生まれると思います。
親として最高の喜びではありませんか。

子どもが学びに向かう姿勢、知識を吸収しようとする意欲は幼稚園、小学生の時期に子どもに植え付けることで、子どもを元気で明るく賢く育てられると言われています。

万葉園が入居させて頂いているオラッチェ内は、動物の触れ合い体験やエサやり体験、乳搾り体験もでき、美味しいソフトクリームもあります♪
是非お気軽に遊びにきてくださいね!

場所が少しわかりにくいのでご注意ください。
酪農王国オラッチェの中にある建物(ソフトクリームを販売している建物)の一部を借りて運営しております。


**製作体験のご案内**
■タペストリ制作・・・毎日
■ジオラマ制作・・・土、日
(土日はインストラクターが常駐しております。)

親子で楽しく制作体験 万葉園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

親子で楽しく制作体験 万葉園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

親子がいっしょに楽しく作ることができます!

混雑状況など事前にお問い合せ下さい。
「いこーよを見た」とお伝え頂くとスムーズです。
電話番号:055-974-4192
お気軽にお問い合せ下さい。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

親子で楽しく制作体験 万葉園

オフィシャルサイト
かなおやこでたのしくせいさくたいけん まんようえん
住所静岡県田方郡函南町丹那349-1酪農王国(オラッチェ)花の温室
電話番号 055-974-4192
※酪農王国(オラッチェ)花の温室内 親子で作るどんぐりジオラマ制作体験教室
営業時間09時00分 ~ 17時00分
酪農王国(オラッチェ)の営業時間9:00~17:00
親子ジオラマ制作体験の受付時間10:00~16:00
定休日年中無休
※お休みの時もありますのでのご確認下さい。
子供の料金

・ひつじシリーズ     各1600円
・さるシリーズ      各1600円
・シーソーで遊ぶ動物たち 各1600円~
・世界の自然風景ジオラマ 3000円~
・サッカージオラマ    2000円
など

大人の料金

・ひつじシリーズ     各1600円
・さるシリーズ      各1600円
・シーソーで遊ぶ動物たち 各1600円~
・世界の自然風景ジオラマ 3000円~
・サッカージオラマ    2000円
など

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス酪農王国オラッチェ(オラッチェの建物内で運営しております)へのアクセス方法
電車
●JR函南駅・JR熱海駅よりタクシー20分

お車でのアクセス
●東名沼津インター⇒国道1号線
⇒国道136号線⇒熱函道路⇒新山インター
⇒オラッチェ
近くの駅函南駅来宮駅
駐車可能台数50台
駐車場料金無料
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
ジオラマ手作り体験屋内食育施設美味しさの秘密静岡県静岡おでかけ東海子供連れ寒い日でもOK・屋内施設親子でおでかけ親子で体験親子で体験施設伊豆手作り親子雨でもOK雨でもあそべる室内親子三世代三世代三世代お出かけ家族三世代てづくり体験親子体験教室親子体験屋内施設室内施設インドア体験雨の日でも楽しめる寒い日でもOK寒くてもOK動物と触れ合う触れ合い体験動物エサやり体験乳搾り体験旅行伊豆長岡・大仁・韮山ベビーカーOKワークショップ工房体験教室学習親子体験学習体験学習工作体験日帰り夏休み20142014年夏休み特集食品の工場見学食品工場農業テーマパーク室内テーマパーク手づくり体験子連れ三世代寒い日でも楽しめる寒くても楽しめる寒い日遊びと学びお正月2024ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015熱海gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025平成27年夏休み2024夏休み2015梅雨シルバーウィーク2024三世代で楽しめる牧場・動物園秋のお出かけ2024親子の絆GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016バーベキュー場併設ドライブ春休み2025大自然の高原高原にある三連休クラフト作りバーベキュー(BBQ)夏休み2016酪農体験自然体験遊園地・テーマパーク動物とふれあう味覚狩り・収穫体験午後から遊べる朝から遊べるテーマパーク併設の牧場雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬のお出かけ
関連施設酪農王国オラッチェ
その他混雑状況など事前にお問い合せ下さい。
「いこーよを見た」とお伝え頂くとスムーズです。
電話番号:055-974-4192
お気軽にお問い合せ下さい。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店
雨でもOK

親子で楽しく制作体験 万葉園周辺の天気予報

予報地点:静岡県田方郡函南町2024年06月11日 18時00分発表

6月11日(火)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

19℃[+1]

6月12日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

29℃[+2]

最低[前日差]

19℃[0]