子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

那覇市立壺屋焼物博物館の基本情報

那覇市立壺屋焼物博物館

沖縄県那覇市壺屋1-9-32
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

那覇市立壺屋焼物博物館の施設紹介

ヤチムン(焼物)のすべてがわかる博物館 沖縄県内唯一の焼物博物館

 焼物のまち壺屋は、昔ながらの路地や文化財が残されており、点在する陶器工房や販売店とともに情緒あふれる町並みを形作っています。その一角にある当館では、壺屋焼をはじめとする沖縄の焼物文化を、焼物やパネルなどでわかりやすくご紹介しています。また、人間国宝である金城次郎をはじめとした、沖縄を代表する陶工たちが遺した名品も展示しております。

那覇市立壺屋焼物博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

那覇市立壺屋焼物博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

那覇市立壺屋焼物博物館

オフィシャルサイト
かななはしりつつぼややきものはくぶつかん
住所沖縄県那覇市壺屋1-9-32
電話番号 098-862-3761
営業時間10時00分 ~ 18時00分
入館は17:30まで
定休日月曜日
年末年始(12月28日~1月4日)
※ただし、月曜日が休日にあたる場合は開館します。
※その他、資料整理に伴う臨時休館日があります。
子供の料金

無料
当面の間、大学生以下無料

大人の料金

350円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスゆいレール「牧志」駅より徒歩10分
近くの駅牧志駅安里駅美栄橋駅
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台

那覇市立壺屋焼物博物館周辺の天気予報

予報地点:沖縄県那覇市2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

くもり

最高[前日差]

29℃[0]

最低[前日差]

26℃[+1]

6月1日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

27℃[-2]

最低[前日差]

23℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック