子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

具志川城跡の基本情報

具志川城跡

沖縄県糸満市喜屋武具志川原
口コミを書く施設情報を送る

具志川城跡の施設紹介

国指定された歴史ある場所

糸満市に位置する沖縄本島南端の喜屋武岬の西海岸に突き出た断崖に築かれた城です。
久米島の伝説によれば、この城は久米島の具志川城主真金声(まかねくい)按司が伊敷索(いしきなわ)按司の二男真仁樽(まにくたる)に攻められて落城し、島を脱出して本島に逃れ、故郷と同じ名の具志川城を築いたといわれます。
そんな歴史あるこの場所は海も綺麗でお城跡地から海に降りられることもできます。
森もあったりするので綺麗な海と神秘的な森を1度で楽しめる
観光ブックには載っていない穴場の場所です。

具志川城跡の口コミ(1件)

具志川城跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

具志川城跡

オフィシャルサイト
かなぐしかわぐすくあと
住所沖縄県糸満市喜屋武具志川原
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス那覇空港から車で約25分
最寄のIC(那覇空港道豊見城IC)から約20分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

具志川城跡周辺の天気予報

予報地点:沖縄県糸満市2024年06月05日 18時00分発表

6月5日(水)

くもり

最高[前日差]

26℃[+2]

最低[前日差]

21℃[-1]

6月6日(木)

くもり のち 雨

最高[前日差]

25℃[-4]

最低[前日差]

21℃[0]