子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」の基本情報

島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」

静岡県島田市本通3-3-3 おび・りあ4階
口コミを書く施設情報を送る

島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」の施設紹介

全天候型プレイルーム 島田市こども館「ぼるね」

はいはいの赤ちゃんも安心して遊べる乳幼児コーナーには、やわらかなブロックや積み木、手先をつかうおもちゃなどがあり、遊んでいる赤ちゃんのそばでパパママもゆっくり過ごせます。
『静の遊び場』では、ギア(歯車)のかべや、いろいろな色とかたちのマグネットボード、イマジネーション・プレイ・グラウンドなど、想像力をはぐくむ遊びがいっぱい。
『動の遊び場』では、クライミングウォールや、ボールプール、フワフワの短距離トラック、空気の入ったトランポリン、話題のサイバーホイールもあり体を使ったダイナミックな遊びができます。ちょっとした喫茶スペースもあり、親子で一緒に楽しめます。

島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

◆未就学児が入場するときは必ず保護者の同伴が必要となります。
◆小学生だけで入場するときは保護者の連絡先が必要です。
◆午後5時以降は小学生だけでの利用はできません。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」

オフィシャルサイト
かなしまだしこどもかん ぷれいるーむぼるね
住所静岡県島田市本通3-3-3おび・りあ4階
電話番号 0547-34-3341
営業時間10時00分 ~ 19時00分
2時間ごとの入れ替え制
・10時~正午 ・12時30分~14時30分
・15時~17時 ・17時~19時
定休日月曜日
(ただし祝・休日・長期休みの場合は開館)、12月29日~1月3日
子供の料金

【当日券】
未就学児無料、小学生100円
【回数券】
1,030円

大人の料金

【当日券】
大人100円(島田市内)200円(市外)
【回数券】
1,030円(島田市内)2,080円(市外)
※島田市在住の方は住所がわかるものを提示願います。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス島田駅から北へ徒歩3分
近くの駅島田駅六合駅新金谷駅
駐車場詳細隣接駐車場は有料
徒歩6分程離れた所に無料駐車場あり
ジャンル・タグタグを見る
タグ
自動販売機無料駐車場授乳室クライミングウォールサイバーホイール室内砂場トランポリンプレイルーム室内アスレチック雨の日おすすめクライミング屋内クライミング夏休み20142014年夏休み特集屋内砂場室内砂遊び屋内砂遊び室内砂あそび屋内砂あそびGW(ゴールデンウィーク)2015GWgw2015屋内遊戯場室内遊技場夏休み2024室内夏休み2015GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016三連休夏休み2016ロッククライミングボルダリング自然体験GW(ゴールデンウィーク)2025屋内アスレチック・スポーツ屋内アスレチック屋内遊び場午後から遊べるボールプール雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ寒い日でもOK雨でも遊べる軽食砂場授乳室あり
その他◆くつした、タイツなどは脱いではだしで遊んでください。
◆車椅子の方は活動室、多目的室をご利用になれます。
 プレイルームぼるねには車椅子をおりて同伴者の介助により入場していただくことができます。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
託児所
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店
オムツ交換台
関連ページ

島田市こども館 プレイルーム「ぼるね」周辺の天気予報

予報地点:静岡県島田市2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

17℃[+1]

6月2日(日)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

23℃[-2]

最低[前日差]

16℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック