子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

沖出古墳公園の基本情報

沖出古墳公園

福岡県嘉麻市漆生78-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

沖出古墳公園の施設紹介

歴史を感じて学べる沖出古墳公園

沖出古墳公園は県指定史跡「沖出古墳」を整備、保管をして公園にしたものです。沖出古墳とは4世紀の終わり頃に建造されたと考えられており、筑豊地区最古の古墳といわれています。全長約68メートル、後円部径約40メートル、前方部幅約26メートル、の前方後円墳となっています。後円部の中央には竪穴式石室が設置されており、埋葬施設となっています。石室の中には割竹形石棺が収められていた他、大和朝廷から下賜されたと思われる石製の装飾品なども埋葬されていました。現在、古墳の竪穴式石室や石棺が復元され、毎年一般公開日には内部を見学することも出来ます。

沖出古墳公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

沖出古墳公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

沖出古墳公園

オフィシャルサイト
かなおきでこふんこうえん
住所福岡県嘉麻市漆生78-1
電話番号【嘉麻市役所 生涯学習課 文化財係】 0948-57-3176
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR筑豊本線「飯塚駅」よりバス又はタクシー利用
近くの駅天道駅下鴨生駅上三緒駅
駐車可能台数10台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

沖出古墳公園周辺の天気予報

予報地点:福岡県嘉麻市2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

28℃[+7]

最低[前日差]

13℃[-2]

6月2日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-4]

最低[前日差]

14℃[+1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック