子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

シルク博物館の基本情報

シルク博物館

神奈川県横浜市中区山下町1 シルクセンター内
口コミを書く施設情報を送る

シルク博物館の施設紹介

「かいこ」の観察や「はた織り」など、シルク製品ができるまでを楽しく学ぶ!

横浜の大さん橋近くにある博物館です。
館内は1階と2階の2フロア構成。1階では、飼育している「かいこ」を観察したり、時期によっては「かいこ」が「まゆ」をつくっているところが見られます。また、「まゆ」から糸を取り出す「糸くり」体験や、糸から布を織る「はた織り」体験もできます。
オリジナルキャラクター「まゆるん」が説明する映像を見たり、クイズに挑戦したり、「かいこ」からシルク製品ができるまでを楽しく学べるようになっています。

そのほか、1・2階を通して、横浜とシルクに関する歴史や、キモノなど和装を中心とした絹製品、古代から現代までの復元時代衣装などの資料も展示しており、子どもからおとなまで幅広く楽しめます。
年間を通じた常設展や季節ごとの特別展を開催するほか、「真綿づくり」の実演、子ども向け「まゆ人形づくり」などのワークショップも随時実施しています。

シルク博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

シルク博物館

オフィシャルサイト
かなしるくはくぶつかん
住所神奈川県横浜市中区山下町1シルクセンター内
電話番号 045-641-0841
営業時間09時30分 ~ 17時00分
入館は16時30分まで
定休日月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12/28~1/4)
※臨時休館することがあります。
子供の料金

小・中学生、高校生:100円

大人の料金

一般:500円
65歳以上・大学生:300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスみなとみらい線「日本大通り」駅4番出口より徒歩3分
近くの駅日本大通り駅
ジャンル・タグタグを見る
タグ
雨のお出かけ夏休み・自由研究2024体験ミュージアムアート体験学習体験できる博物館寒くても楽しめる科学館・博物館遊びと学び学習施設GW夏休み2024室内夏休み自由研究シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024三連休日本の歴史・民俗を学ぶ虫・昆虫を学ぶ植物・農作物を学ぶ幼児向け体験イベントあり小学生向け体験イベントありミュージアムショップあり織物体験ものづくり体験家族でお出かけ家族で楽しめる日本の歴史・民族を学ぶGW(ゴールデンウィーク)2025体験型イベントみなとみらい線午後から遊べるワークショップコロナ対策雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ冬休み2023-2024春休み2025
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
虫・昆虫を学ぶ:〇
植物・農作物を学ぶ:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
売店
駅から近い
感染症対策【感染症対策への取り組み】
・神奈川県発行の「感染防止対策取組書」を掲示しています。
【入館に際してのお願い事項】
・館内に消毒液を設置しておりますので必要に応じてご利用ください
・大声での会話はお控えください
・館内での飲食はご遠慮ください
・作品や展示ケース、壁にお手を触れないでください
関連ページ

シルク博物館周辺の天気予報

予報地点:神奈川県横浜市中区2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

27℃[+5]

最低[前日差]

18℃[+1]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

24℃[-3]

最低[前日差]

18℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック