子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桜ケ丘公園(曲川神社)の基本情報

桜ケ丘公園(曲川神社)

佐賀県西松浦郡有田町下本
口コミを書く施設情報を送る

桜ケ丘公園(曲川神社)の施設紹介

桜の名所の公園

桜ケ丘公園(曲川神社)は曲川神社に併設された公園です。曲川神社は元は「岩谷権現社」といい、戦国時代の天文5年(1536)に建立されました。その後、明治6年(1873)に現在の土地に遷宮し、名前を「曲川神社」へと改めました。

曲川神社と桜ケ丘公園は八重桜の名所として知られており、約300本の桜が春には咲き乱れます。また、桜の咲く季節には夜にはライトアップされ幻想的な夜桜を堪能することもできます。

毎年4月第二日曜には「曲川桜権現まつり」が開催され、地域の伝統芸能を鑑賞することができます。

桜ケ丘公園(曲川神社)の口コミ(1件)

桜ケ丘公園(曲川神社)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

桜ケ丘公園(曲川神社)

オフィシャルサイト
かなさくらがおかこうえん まがりかわじんじゃ
住所佐賀県西松浦郡有田町下本
電話番号【有田観光協会】 0955-43-2121
※この電話番号は有田観光協会の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス松浦鉄道黒川駅より徒歩で15分
波佐見有田ICより車で20分
三川内ICより車で10分
近くの駅黒川駅三代橋駅蔵宿駅
ジャンル・タグタグを見る
その他■開花時期:4月中旬
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

桜ケ丘公園(曲川神社)周辺の天気予報

予報地点:佐賀県西松浦郡有田町2024年06月06日 13時00分発表

6月6日(木)

雨 のち くもり

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

17℃[+4]

6月7日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

17℃[0]