子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

萩反射炉の基本情報

萩反射炉

山口県萩市椿東4897-7
口コミを書く施設情報を送る

萩反射炉の施設紹介

国内に残る貴重な史跡の一つ、山口県、萩反射炉

萩反射炉は江戸時代、長州藩の軍事力強化の一環で築造されました。現地には掲示があり、反射炉の断面図とともに構造と特徴の説明書きがあります。現在残っているのは2本の煙突部分のみで、10.5メートル程あります。この高さが一般的な反射炉の7割程度であることや、1856年一時的に操業されたとする当時の記録から、萩反射炉は試験炉であったといわれています。国内に残る反射炉は他に静岡県韮山のみですので、日本の産業を支えた大変貴重な史跡といえます。

萩反射炉の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

萩反射炉

オフィシャルサイト
かなはぎはんしゃろ
住所山口県萩市椿東4897-7
電話番号【萩市世界遺産登録推進課】 0838-25-3380
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス山陰本線、東萩駅からタクシーで約4分、徒歩約20分
近くの駅越ケ浜駅東萩駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他入場時間、駐車場等に関しては事前にご確認いただくことをお勧めします。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

萩反射炉周辺の天気予報

予報地点:山口県萩市2024年06月05日 18時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

15℃[-1]

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[+3]

最低[前日差]

15℃[+2]