子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

千巌山の基本情報

千巌山

熊本県上天草市松島町合津
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

千巌山の施設紹介

天草五橋を一望できる公園

国指定文化財・名勝の千巌山は、奇岩が織りなす風景から名づけられました。標高162メートルの頂上にある展望台からは、東に八代海、西に有明海が広がり、天草五橋を一望できます。
また、春には200本あまりの桜が染め上げる山肌もご覧いただけます。
この千巌山は江戸時代初期の寛永14年(1637)から翌年まで続いた天草・島原の戦いの指導者であった10代なかばの少年・天草四郎が出陣前に祝宴をし、杓子で酒を飲み交わしたと伝わる場所です。そのため、以前には「手杓子山」とも呼ばれていました。

千巌山の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

千巌山の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

千巌山

かなせんがんざん
住所熊本県上天草市松島町合津
電話番号【上天草市観光おもてなし課】 0964-26-5512
※この電話番号は上天草市観光おもてなし課の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス熊本市から車で1時間30分
九州自動車道松橋ICから車で1時間10分
天草空港から車で1時間
駐車可能台数50台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

千巌山周辺の天気予報

予報地点:熊本県上天草市2024年06月04日 06時00分発表

6月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

16℃[+1]

6月5日(水)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

17℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック