子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

用作公園の基本情報

用作公園

大分県豊後大野市朝地町上尾塚
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

用作公園の施設紹介

旧岡藩の別荘地

用作公園は旧岡藩の家老・中川平右衛門長伸の別荘地だったところを公園として整備したものです。この地域は岡藩が江戸に向かって参勤交代をする際に立ち寄る場所であり、田能村竹田や頼山陽といった江戸時代の著名な文化人が訪問する場所で来賓客の接客所として利用されてきた風光明媚な別荘でした。現在は朝地町によって管理されており、公園内には500本以上の紅葉やカエデなどの紅葉樹が植えられており、秋になると公園全体が紅く色づきます。心字池と丹字池という2箇所の池があり、湖畔に映える紅葉の色が名物になっていあす。また、シーズン中には「もみじ祭り」が開催されます。

用作公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

用作公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

用作公園

オフィシャルサイト
かなゆうじゃくこうえん
住所大分県豊後大野市朝地町上尾塚
電話番号【一般社団法人ぶんご大野 里の旅公社】 0974-22-2616
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJr豊肥本線朝地駅より車で約6分
近くの駅朝地駅豊後竹田駅緒方駅
駐車可能台数60台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

用作公園周辺の天気予報

予報地点:大分県豊後大野市2024年06月04日 00時00分発表

6月4日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

14℃[+2]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[0]

最低[前日差]

14℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック